![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
晴れ
昨日はマイミクのガルルさんに誘われ富山県まで高速ツーリングに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
朝7時、新名神の土山SAに着くように5時半に起きて6時15分に自宅を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
しました。
ちょっと遅刻した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
のでガルルさんを待たせてしまい申し訳なかったです。
そして本隊の集合場所になっている養老SAへ向かいました。
自分は東名阪を使い新名神から名神に乗る形になるので、遠回り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
になりますが
初めての高速ツーリング…ガルルさんと一緒の方が良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ので、その位は苦になりません。
でも行きにガソリンを満タンにして行ったはずなのに養老SA前で燃料の警告灯が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そこまでの走行距離が 180Km …ガルルさん飛ばし過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
です。
高速なのに燃費が 13Km/L以下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
って…鞍走っているのと変わらないじゃないですか…
予想はしていましたがH川さん主催の高速ツーリングという事でツワモノ揃いでした。
NSR が最小排気量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でしたが、次が私の 600RR …他の方々は皆さんリッターバイクでした。
総勢26台のバイクでの高速ツーリング…初めての体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
です。
流石に高速はリッターが有利…付いて行くのが必死でした。
いきなり加速されるとギヤを2~3速落とさないと付いて行けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お昼休憩になるまで、先頭集団組に付いて行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
のですが…
後でガルルさんに聞いたら、気合入ってましたねぇ…的な事を言われました
待ち合わせ場所は大体 100Km 置きで決まっているので…
ゆっくり後続を走っても良かったみたいです。流石に先頭集団に付いて行くのは疲れました
コースは養老SAから一宮JCTで東海北陸道に乗り一路、富山県に向かいました。
富山県の小矢部砺波JCTで北陸道に乗り換え石川県のPA(名前を忘れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
)でランチしました。
帰りはひたすら北陸道を南下して賤ヶ岳SAで本隊との最後の休憩をとりました。
その時なにやら米原付近で大雨になっているとの情報が…賤ヶ岳SA思いきり晴れているのに
ガルルさんとその友人と自分は米原から大阪方面へ向うので雲の流れから察するに…
早く帰ればあまり降られず済むと考え急いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
岐路に着くことにしました。
やはり山を越えて米原に近づくにつれ雲行きが怪しくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
雨が降り出したのですが…
名神の黒丸PAに着く頃には雨はあがり晴れていました。土砂降りに合わなくて良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
です。
そして名神から草津JCTで新名神に乗り換え土山SAまでノンストップで走りました。
SAに着く頃には辺りは暗くなり始めていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そこで最後の給油を終え解散しました。
給油回数は5回…止まる毎に入れていました。600ccって高回転で走るとホント燃費悪いですね。
ガソリン代だけで 7,000円以上使ったかな…高速料金代は1区間の 250円だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でしたけど…
19時半頃にようやく自宅に着きました。総走行距離 740Km…初めて 500Km以上走りました
いつもなら即、洗車するところですが…あまりにも疲れていたのでパス…
今日になっても体調が戻らないので洗車もせずにゴロゴロしてました。明日から仕事あるしねぇ
国内の600RRでも、ふえわkm/h以上出る事も確認できたし…楽しい高速ツーリングでした。
ガルルさん、また高速ツーリングの企画が出たら声を掛けてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今度は先頭集団じゃなく後尾を走らせて頂きます。もうH川さん達には付いて行けませんから