
昨日、鞍にMAXさんが来るというので行ってきました。

朝8時半過ぎに着いたのですが…居たのは2人だけ

NSR50の方と暫くお話しているとだんだん人が集まってきました。
やはり皆さん鞍の本コースの開通


で久しぶりに本コースを走ってみると暫定コースと速度レンジが違い…怖わかったです。
つなぎを着ていなかったせいもあったのですが…完全に走り方を忘れていて

隼さんに遅いと言われる始末

遅い原因はライン取りが分からない…早くインに着き過ぎてしまう。
長いコーナー中にアクセルを開けられない

リヤタイヤの接地感が気薄に感じるのでどうしたものやら…

フロント2.1リヤ2.5…これでもまだ空気圧が高いのかなぁ
このブログを見た方…空気圧いくつにしているか教えて頂きますか

まぁ本コースの走り方を忘れているのでそれを思い出せれば良いのですが…
という事で暫く土日にコソ練します。遅いと言われると悔しいですから

そして昼頃には多くの鞍掛ける人達で賑わいました。

そしてやっとMAXさんが登場…
ドカ1098Sの新車…カッコ良かったです


まだ走行50kmで慣らし中なのにタイヤのサイドまで使い切るMAXさん素敵です。
5000rpm以下で走っていても


見習わねば…来週は日曜日にお墓参りがあるので土曜日に走りに行こうかなぁ
土曜日の方が人が少ないのでコソ練には持って来いですからね

暑いですがつなぎを着て頑張ります。早く本コースに慣れなければ…ガンバ
