CBRで風になる~♪

趣味のバイクやPCの事を主体に書いて行きます♪
月に1度以上ブログの更新を目指しています!

ninja250(2022)慣らし完了

2022年03月01日 | オンロード バイク
ninja250を購入し、ようやく総走行距離が 1,000Kmを超えました。
このタイミングで1ヶ月点検とオイルおよびオイルフィルターを交換して慣らし終わらせました。



カスタムも良い感じに進んでいますが、よく行く峠はまだ冬季通行止めのため全開走行できずカスタムの恩恵をあまり感じられていません。「高速道路なら全開走行を試せるのでは?」と言われそうですが長距離マスツーリングの時くらいにしか高速に乗らない(高速料金がバカにならない)ので察してください。基本下道派です。

今回は慣らしが終わって新たに発見したことについて書いていきたい思います。

エンジンいついて

以前のレビューでは 6,000回転までの感触を記しましたが、それより高回転はどうかというと 6000~7,000回転の間に若干トルクの谷を感じます。常用する6,000rpmまでは、そこそこのトルクフルだったので少し残念です。しかしその後はフラットな出力でレッドゾーン(13,500rpm)まで綺麗に回ります。
8,000rpmからエンジン音が大きくなり、それに合わせて振動も増していきます。マフラー音はあまり聞こえないのでエンジンノイズ(頑張っている感じがする)が気になります。気持ちよいサウンドで走りたいのであれば社外のマフラーに交換した方が良さそうです。

小排気量がゆえ加速は鈍く、速く走りたいのであれば低いギヤでしっかりと引っ張り高回転キープでギヤを上げていくことになります。常用域からアクセルを全開にしてもタコメーターの針はとてもゆっくりとしか上がらず加速感はあまりありません。

ハイスロットル化について

組付けに苦労しそうだったのでレッドバロンの工場長にお任せしました。
1時間ほどで取り付けて頂けました。

・メリット
ハイスロ化でエンジンのツキが良くなり全開時にアクセルを握り直さなくて良くなりました。ノーマルだと眠い加速でしたが多少良くなった感じがします。

・デメリット
アクセルスロットルがかなり重くなり繊細なスロットル操作が必要になりました。アクセルが重くなることによって巡行時に右手が辛くなるかなと思っていたのですが、スロットルの固定は握力で支えるのではなく右手をハンドルに押し付け固定することで苦にならなくなりました。繊細な操作は大型バイクを乗った事のある方なら問題ないと思います。

バーエンドの交換について

バーエンドのネジがとても硬い(ねじ止め剤が使われている)ので、ネジの取り外しには柄が大きくしっかりとした工具を使うと良いでしょう。

・メリット
常用域(6,000rpmまで)では殆ど振動を感じなくなりました。それ以上の回転数では振動を感じるもののノーマル状態よりかなり抑えられているので、高速巡行でも手が痺れる事は無さそうです。

・デメリット
ハンドルの左右の張り出しが思ったより大きくなりました。黒色選択したのであまり目立ちませんが派手な色にすると悪目立ちするかも知れません。今回はハイスロ化と同時にバーエンドを交換したためアクセル側のグリップからの隙間は殆どありませんがノーマル状態だと2~3mmほど隙間が開き結構気になります。ハイスロ化しない方は長めのグリップ交換した方が見栄えが良くなると思います。

その他のカスタムについて

ハイシートとバックステップアジャスターについては、以前のレビューをご覧ください。長距離走行時のお尻の痛さが軽減されます。またシートの後ろ側に座る事でお尻の痛さから完全に開放されます。その状態時でもSSと比べると前傾姿勢はかなり緩く楽なポジションなので長距離走行でも疲れ知らずです。
ハンドルが高くて近い弊害としてフロントへの荷重が減るので、スポーツ走行時フロントの接地感が乏しく感じます。SSのあのキツイ前傾姿勢には確かな理由があったのですね。

今後のカスタムについて

・シールド
純正のシールドは完全に伏せないと全く効果はありません。
これは防風能力の高い社外のシールドに要交換です。

・タイヤ
純正タイヤは、バイアスなのに乗り心地が硬くグリップ感も乏しく感じます。実際、大したことをしていないのにリアが滑ってビックリしました。予算の関係もあるので峠が開通する前にピレリのバイアスタイヤを入れたいと考えています。

・マフラー
スリップオンだと有名どころのメーカーでも出力は変わりないようなので、後回しです。ノーマルは静かすぎてエンジンノイズが気になるので買えたいのは山々ですが良いものだと6~7万円もするので…

結論

ninja250はSSの様なスタイルをしていますがツアラーです。
4気筒のZX-25Rには乗ったことがないので何とも言えませんが、そのスタイルに近く(カッコイイ)エンジン特性はマイルドでポジションも楽、長距離走行に向いているのでバイク初心者にもお勧めなバイクと言えると思います。

コメント    この記事についてブログを書く
« ninja250(2022) カスタムの... | トップ | お花見(2022年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オンロード バイク」カテゴリの最新記事