

先週の土曜日にいつもの如く鞍掛峠へ出掛けたのですが…

信さんと手前のコンビニで一緒になり気合を入れ現地に向かったところ

現地に着いた途端に雨が降り始めました

近くの高架下で雨宿りしていたのですが…結局その日は走れず終いでした。
でも悪い事ばかりでは無くハヤブサさんがNEW外装で復活してくれました


真ん中のレプソルの’03CBR600RRがハヤブサさんのマシンです。

私のバイクと同種類の外装ですがフロントマスクが違うので印象がかなり異なりますね。
ちなみにハヤブサさんの外装はチャーハンで私の外装はキムチと言われています

土曜日に走れなくて悔しかったので、今日は粗大ゴミの回収作業があったのですが…
それが終わった後、即効で鞍に出かけました。何とか現地に12時過ぎに到着

しかし…昨日降った雨がまだ乾いておらず…路面はウェット状態でした

仕方なくコンビニで買ったおにぎりを食べた後暫く駄弁っていました。
で今日は珍しく2台のデイトナが並びました。カッコ良いですね


気温が低いせいもあり路面は中々乾かないので無理をせずに走行しましたが…
湿った地面を見ると怖いですね。アクセルが開けられません。ヘタレです

でも今日は走りたい気分だったので粘っていたところ…
15時頃になって、ようやく路面が乾き始めたので

ドカの999Sに乗り換えた garage_130 さんと、のりあきさんとランデブー走行


その時間帯は車も少なくクリアな状態が多かったので楽しく走れました。
ふぅ

峠のゲート封鎖まで約1ヶ月となったので出られる時は元気に鞍掛けたいと思います

今度は一緒に走りましょう!
で、今帰ってきた所です。
肝心の釣果は・・・
寒い中、二人合わせて小さな小さなセイゴが10匹前後orz
鞍にしとけばよかったかも(>.<)
友人もバイクの免許を取りに行っているのですか?
今シーズンも残り少なくなってきたのでお会いした時は是非一緒に走りましょう。
12月12日(土曜日)に忘年会を設定したので良ければ参加してくださいね。
mixiのコミュニティーにトピをあげてあるので参加表明をお待ちしています。
今のところ自分を合わせて4人と少ないので賛歌大歓迎です。
鞍はかなり寒くなってきました。
ゲート封鎖まで約1ヶ月となりましたので今年中に1度は一緒に走って駄弁りたいですね。
私は行ける限りは毎週末行く予定です。
ツナマヨ君が行く時は声を掛けてくださいね。