それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

椿の実の笛作り

2010-11-27 13:39:34 | Weblog

小春日和の今日、孫達と松ぼっくりを拾いにいきました。
小さな松ぼっくりでツリーを作るためです。
近くの公園に小さな松ぼっくりが沢山落ちていました。
そこには椿の木の実も落ちていました。
ふと、私が小学校の時、休み時間に椿の実で笛を作ったことを思い出しました。
どんな風に作ったか?・・・だんだん思い出しました。
コンクリートなどのがさがさな所でこすって・・・中の脂肪を取り出し・・・
夫の指導の下、彼女達に作ってもらいました。
孫の撮った椿の実。上の二つが笛。

音が出ました・・・!
懐かしい・・・。
彼女たちがお母さんになった時に思い出すでしょうか?