先週の言語リハビリから、それまで使用していた防音措置されている部屋が使えなくなりました。
窓のある部屋の窓を開けて、必ず換気しながら行わなければならなくなったからです。
そして火曜日、自転車で家へもうすぐ着こうかという頃、病院から電話が入りました。
緊急事態宣言の期間は可能な限り患者さんとの接触を減らそうということのようで、
とりあえずは翌日に予約されていた毎水曜日の言語リハビリとリハビリ科の担当医師検診を延期するというのです。
リハビリを行わなくても状況がさほど悪化することがない患者さんに対しては、リハビリの実施を見送るというのでしょうね。
医師検診は6月に言語リハビリの方は5月13日となりました。
今後1ヶ月間は水曜日には予定がないことになりますね。
毎月第1木曜日(例外あり)に開かれていたグループでの失語症言語リハビリは3月、4月と中止になりました。
そして、水曜日に手紙が来て、5月も中止だとの連絡も入りました。
これで、今後一ヶ月間、さっちゃんの対外接触はデイサービスだけになってしまいました。
新型コロナウイルスは対外接触が少なければ少ないほどいいのでしょうが、さっちゃんには豊富な対外接触が必要なんです。
外に出る機会が減ってしまったので、僕も頑張ってさっちゃんと一緒にハイキングしたいと思いますね。
でも、これほど外出自粛が叫ばれていますから、なかなかハイキングに出かけるのも敷居が高いですね。
窓のある部屋の窓を開けて、必ず換気しながら行わなければならなくなったからです。
そして火曜日、自転車で家へもうすぐ着こうかという頃、病院から電話が入りました。
緊急事態宣言の期間は可能な限り患者さんとの接触を減らそうということのようで、
とりあえずは翌日に予約されていた毎水曜日の言語リハビリとリハビリ科の担当医師検診を延期するというのです。
リハビリを行わなくても状況がさほど悪化することがない患者さんに対しては、リハビリの実施を見送るというのでしょうね。
医師検診は6月に言語リハビリの方は5月13日となりました。
今後1ヶ月間は水曜日には予定がないことになりますね。
毎月第1木曜日(例外あり)に開かれていたグループでの失語症言語リハビリは3月、4月と中止になりました。
そして、水曜日に手紙が来て、5月も中止だとの連絡も入りました。
これで、今後一ヶ月間、さっちゃんの対外接触はデイサービスだけになってしまいました。
新型コロナウイルスは対外接触が少なければ少ないほどいいのでしょうが、さっちゃんには豊富な対外接触が必要なんです。
外に出る機会が減ってしまったので、僕も頑張ってさっちゃんと一緒にハイキングしたいと思いますね。
でも、これほど外出自粛が叫ばれていますから、なかなかハイキングに出かけるのも敷居が高いですね。