いつも、気が付けば真夜中。
毎日が、あっという間。仕事と家事と娘の相手以外、ほとんど何もする時間がありません。
中2も終わり近くになって、娘から勉強のことで質問されることも増えました。特に数学は、例えば今やってる図形の証明問題などでも、応用問題に手こずっていることが多く、やる度に1、2問は聞かれます。幸い、まだ答えられますけど、高校になったら、もう無理かも…(^^;)。
金曜日の深夜、家族が寝た後が、一番嬉しい時間かもしれません。ほとんど何も気にしなくていい、唯一の時間(翌朝、部活はあるけど)。
そんな夜に、久しぶりに引っ張り出して聴いた1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/2f283804b2de57d652c8dff5bf5cb43c.jpg)
フィル・コリンズⅢ(No Jacket Required)
イギリス人男性ミュージシャンの、80年代大ヒットアルバム。このジャケット写真は凄いなと、何度見ても思うけど(裏面はもっと凄いけど)、僕にとっては懐かしいCDです。大学生の頃、CDラジカセを手に入れて、真っ先に買った何枚かのうちの1枚。もう、30年近く前の話です。
10曲目、"Take Me Home"が特にお気に入り。帰りたい場所など、当時はどこにもなかったけれど、どこかに、自分が安心して帰属できる場所が欲しかったんでしょうね。
毎日が、あっという間。仕事と家事と娘の相手以外、ほとんど何もする時間がありません。
中2も終わり近くになって、娘から勉強のことで質問されることも増えました。特に数学は、例えば今やってる図形の証明問題などでも、応用問題に手こずっていることが多く、やる度に1、2問は聞かれます。幸い、まだ答えられますけど、高校になったら、もう無理かも…(^^;)。
金曜日の深夜、家族が寝た後が、一番嬉しい時間かもしれません。ほとんど何も気にしなくていい、唯一の時間(翌朝、部活はあるけど)。
そんな夜に、久しぶりに引っ張り出して聴いた1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/2f283804b2de57d652c8dff5bf5cb43c.jpg)
フィル・コリンズⅢ(No Jacket Required)
イギリス人男性ミュージシャンの、80年代大ヒットアルバム。このジャケット写真は凄いなと、何度見ても思うけど(裏面はもっと凄いけど)、僕にとっては懐かしいCDです。大学生の頃、CDラジカセを手に入れて、真っ先に買った何枚かのうちの1枚。もう、30年近く前の話です。
10曲目、"Take Me Home"が特にお気に入り。帰りたい場所など、当時はどこにもなかったけれど、どこかに、自分が安心して帰属できる場所が欲しかったんでしょうね。