新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

アウトプットの差

2013-02-22 22:57:54 | その他
「隠れた名作と言えば?」というつぶやきお題があります。僕も2つ(「名探偵ホームズ」と「生物彗星WOO」)呟いたんですが、呟く時には、自分なりに「隠れた」ものであることに留意しました。有名な人(会社)の無名の作品…などというと、2作品のファンから怒られるでしょうか?

他の人のつぶやきを見ると、確かに知らないものもある反面、「それは有名な作品。隠れてない」とか「つい最近の話題作は『隠れた』じゃないだろう」なんて思うものも、中にはあります。

少し前の有名な作品を「隠れた」と表すのは、ひょっとしたら若い人なのかな?何かで知った「往年の名作」は、その人にとっては「隠れた」存在だったのでしょう。

例えば、誰か「太陽の季節」を読んだことのある人いますか?僕も読んでませんが(笑)。「暴走老人」石原慎太郎さんの代表作で、名高い小説ですけど、確か何年か前の再ドラマ化まで、結構な間、絶版だったはずです。それじゃ図書館で探しでもしない限り、読めませんよね。

或いは、「時をかける少女」で思い浮かぶのは、僕らの世代には圧倒的に原田知世ちゃんだろうけど、今の若い人には、アニメ版か、仲里依紗さんになるのでしょうか。ひょっとしたら、NHKのドラマ「タイムトラベラー」を挙げる方もいらっしゃるのでしょうか。何度もリメイクされているから、そのどれを見たかで、全く違うイメージを持っているものと思われます。


言葉って難しい。インプットの仕方次第で、アウトプットが全然違うものになる。

同じ言葉でも人によって認識は全然異なる、というのは、意識しておいた方が良いことかもしれません。



ブルーレイのHDDが一杯になりまして

2013-02-21 22:43:58 | 日記
「お父さん、もう録画できないから、どうにかして」との妻と娘の声に押され、さっきTSUTAYAで買ってきたディスクにせっせとダビングしています。

ダビングする番組は、先日までテレビ九州で毎朝放送してたのを、毎日予約で録り貯めた「冬のソナタ 新編集版」。ヨン様ファンである妻は、中でも「冬ソナ」が大のお気に入り。昔のNHKの放送も、食い入るように見ていました。

明日は電気店で長時間用ディスクを買って、年末の「レコ大」と「紅白」をダビングしとかなきゃ。

と思ったら予約録画が始まった。そうか、木曜だ。「ひみつの嵐ちゃん!」を録るのに、空き容量が足りなかったんだな( ̄∇+ ̄)。

二人はとうに夢の中。明日は、少々何を録画したって大丈夫になってるからね



たまごっち

2013-02-19 20:17:54 | その他
娘のたまごっちで、時々遊びます。

ご飯食べさせたり、遊んだりしないと機嫌が悪くなったり、病気になったり、しまいには家出したりします。

お風呂に入れないと汚れますし、部屋をお掃除しないと画面全体が茶色になります。

いっちょまえに、世話のかかる子です。




大河ドラマ「平清盛」

2013-02-17 22:26:17 | テレビ
やっと、録画していたのを、最終回まで見終わりました。

一言で言って、面白かった。

面白かった、面白かった、面白かったー

大河ドラマを最初から最後まで見たのは「篤姫」以来です。「龍馬伝」は見たかったんだけど、あの時は忙しくて、それどころじゃなかったから。(いずれ、レンタルするつもり)

さて、このドラマ、保元、平治の乱前後からは、毎回、陰謀策謀の数々に、血生臭い話がてんこ盛り。挙げ句に、権力の座に就いた後の清盛の暴走ぶりが凄い。あれを日曜夜8時のリアルタイムに家族で見ていたら、そりゃあ引くでしょうね。低視聴率も無理からぬことと思います。

でも、視聴率とドラマの質は連動しません。

清盛と後白河院の関係を軸に、後半は頼朝への世代交代を絡めて、様々な人間模様が錯綜する、重厚な政治ドラマを堪能できました。
何かと、とやかく言われた作品ですが、僕は傑作だと思います。

さて、これでやっと「八重の桜」を見られます。これも楽しみです