Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

静岡の美味しい新茶!!紹介いたします(*^。^*)

2010年05月04日 | Private プライベート
静岡は茶所と言いますが、
私の住んでいる静岡県西部地区もいいお茶の産地です
今日は今年の新茶の話題を紹介させて戴きたいと思います


静岡県周智郡森町に太田茶屋と言うお茶屋さんがあります
毎年ゴールデンウィークに新茶の販売を始めるので、
今年も早速新茶を購入してきました


太田茶屋さんは、小国神社の手前に位置しています
森町のお茶は甘みがあって美味しいと有名で、
今日も多くのお客さんでにぎわっていました


太田茶屋さんの名物の一つに、この大きな急須があります
写真では大きさの見当が付きにくいと思いますが、
実際に見ると本当に大きく・・・感動を覚えるほどです


この写真は、新茶の販売コーナーです
100g、200g、と2種類販売されており、価格はとてもリーズナブルです
私達は100gの袋入りを購入してきたのですが、
缶入りは大人気で売り切れていました


新茶の販売コーナーの横では、
新茶のサービスもやっていました
今年の新茶は霜の影響であまり良くないのでは?なんて言われていたのですが、
今日戴いた新茶は、甘みもたっぷりで本当に美味しかったです

お店の方に教わってきたのですが、
新茶は70度くらいのお湯で入れるのが一番美味しいそうです
(熱いと急激に茶葉が開いてしまい、甘みが出ないみたいですよ!!)


明日まではまだゴールデンウィークでおでかけする機会が多いと思いますので、
どこかで静岡の新茶を見つけましたら是非味わってみて欲しいナーなんて思います
新茶特有の色と香、また甘みが感じられると思います

 では、これからもよろしくお願いいたします