![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
タミヤオープンハウスがタミヤ本社で実施されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
普段見ることの出来ないタミヤ本社を見学できるので、
オープンハウスはとても人気のあるイベントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/853f5e64bcfea9e19d2a97ac50bf6c91.jpg)
この写真が、タミヤ本社です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
とても大きくて、立派はビルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
オープンハウスはとても人気があるのですが、この日も大勢のお客さんが開場前から詰め掛け、1時間早く開場しお客さんをお招きしたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/f924d0b8992be682bef0a70a490c20c5.jpg)
本社前の広場では、実車のオートバイが展示され、また試乗も出来たようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
大人から子どもまでオートバイに乗せてもらい、
記念撮影を楽しんでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とてもカッコいいバイクとそれをモチーフに作られたプラモデルの箱が飾られ、
オープンハウスに花を添えているようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/396fd5cedbd5754c537823df329832e4.jpg)
タミヤ本社の玄関の所には、池があるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
中にはたくさん鯉が泳いでいて、とても優雅な気分に浸る事が出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
オープンハウス当日も暑い日だったので、
鯉が気持ち良さそうで羨ましかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/3f4d47b6d47fb12c92d3db498abbef26.jpg)
この写真が2階ロビーの様子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
大勢のお客さんでにぎわっている様子が伝わると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
2階ロビーにはロータスなどのレーシングカー等も展示されており、
見所いっぱいのスペースになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/19/e1bb9c70f2839b0bfb0315ac87290fee.jpg)
この日はオープンハウス記念で、
ペーパークラフトを作ろうと言うイベントも行われていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ソビエトの戦車を模ったペーパークラフトを一人1枚戴く事が出来、
その場で組み立てる事も出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/d17561fe0e39eeb66defcc24f0a88dc1.jpg)
多くの子どもさんたちが夢中になって、ペーパークラフトを作っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ペーパークラフトと言えどもタミヤ製品なので、
少々子どもだけでは作るのが難しいディテールだったようなのですが、
出来上がると満足できるカッコいい戦車が完成したようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
私達も記念に戴いてきたんですが、
もったいなくて作らずに保管してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
続きは明日紹介させて戴きたいと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
明日はタミヤ会長さまが実際に作られたという「大和」のプラモデル写真なども(お宝写真です)紹介予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
あさひテレビの松井アナウンサーが企画された物で
映像も見る事が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会長様の作られた大和お楽しみになさってくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)