![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
陸上自衛隊「滝ケ原駐屯地」創立38周年記念行事のお出かけ報告2を
書かせていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
昨日出かけました「滝ケ原駐屯地」は
静岡県の御殿場市にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
この駐屯地は富士山の麓にあるのですが・・・
昨日は気温が低かったことと、富士山から吹き降ろされる風でかなり会場は寒くなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/5f5b6f16224d040e605d013f52e2d2b9.jpg)
私は2009年の7月に初めて富士学校と言うところで
このような記念行事(駐屯地祭)を見たのですが・・・
目の前を走る装甲車や戦車を目の当たりにし・・・
すっかり自衛隊のファンになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
富士学校で行われた模擬演習で発射された
空砲の音がおなかに響いて・・・
今でもあの感動が忘れられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/3202a6c1e44910d8db6cd295b1e15c75.jpg)
昨日も少しでも良いところで記念行事と模擬演習を見たいと考え、
会場に着くとすぐ記念式典御行われる会場へと向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
ただ歩いている途中でもこのような車両が停車しているので・・・
ついつい写真を撮るのに夢中になってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/99/228a685b2fd0ac9b8cd3fddb5dc1f36f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/70f6feb6c84f0336cb740189dbc1353a.jpg)
上の写真の89式装甲戦闘車は静岡県内では
滝ケ原駐屯地にしかないと思うのですが・・・
コンナ間近で見ることが出来本当に幸せでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
またトラックなどこれだけたくさん並んで停まっていると、見ていても圧巻ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/9aacd0e0f2514e1f25df70475e9cf6d0.jpg)
滝ケ原駐屯地はキャンプfujiと向かい合っているます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
渋滞の車の列を撮影したらキャンプfujiも写っていたのですが・・・
キャンプfujiはアメリカ海兵隊の基地だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/72b2c31b5b46cebcbf47e942b4d6dfd8.jpg)
隊員さんの姿がたくさん見える写真だと思うのですが、
あの坂を上がったあたりが記念式典の会場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
統制のとれた行進が、とても印象的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今日は記念式典会場までの道のりを書かせていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
式典会場まででも96式装輪装甲車や89式装甲戦闘車などを
間近で見ることが出来・・・幸せな思いでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
明日は記念式典の模様などを、
書かせていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)