![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
静岡AFVの会2014より、
ヴィーグル部門の作品を10作品を紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
今年の静岡AFVの会には沢山の作品が集まったのですが、
ヴィーグル部門の出店集の数の多さには驚きを覚えるほどでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
昨日は11作品を紹介させていただいたのですが、
今日は続きの10作品を紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
(ヴィーグル部門はまだまだありますので、明日「PART 3」を紹介予定です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/89/3c51ddc6a8c962a35b9f73f970a73896.jpg)
まず最初の作品は、太田さんの
「ヤークト ティーガー(虎)」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
テーマの動物にちなんで、動物名の戦車を作られたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
タミヤのプラモデルが素晴らしいので、
とにかく塗装とウェザーリングを頑張られたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/4b9e57a4572c0345cada94e6c2713734.jpg)
次の作品は、あんでぃさんの
「ティガーⅠ 初期型」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
左サイドのワイヤーを付け忘れたと書かれていたのですが・・・
全然気になりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
キャタピラはモデルカステンノの物に挑戦されたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dc/652a146e9ed0ef4c67d0b1f5a22b5fd9.jpg)
次の作品は、ハインツさんの
「キングタイガー 指揮戦車型」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
作品カードにはプラモデルはタミヤ製なのですが・・・
他のサイドスカートやキャタピラなどは各メーカの物に付け替えてあるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
かなり作り込まれた戦車なので、
見応え充分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/434a9b917db2cb8a27c9bee57a5d194f.jpg)
次の作品は、小松さん(ご主人さまの作品)の
「LVT-4 ウォーター バッファロー」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
朽ちた感じに仕上げられたので、
全体に錆を施されたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
フィルタリングを4~5回行い、自分のイメージ通りの色になるよう頑張られたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/bb727606b84b1b8ac1aa3f86d5760601.jpg)
次の作品は、小松さん(奥様)の
「GEPERD」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
タミヤのかなり古いモデルを使用し・・・
かなり手をかけて製作されたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
AFVはこの作品で2作目と言う事だったのですが・・・
本当に素晴らしい出来上がりだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
私個人としては、女性モデラーが一人増えて嬉しい限りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/2a84a234b37d201d47bc81eb654dd0d5.jpg)
次の作品は、杉村徹さん(私のブログにいつもコメントをくださる方です)の
「蒼の魔騎士」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
MG誌の戦車道選手権にエントリーした作品だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
会場の中でもこの青い色がひときわ目立つ
とても個性的な作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/3b41d0baf46bb568c3cf8d0ba0dc043e.jpg)
次の作品も、杉村徹さんの
「ピンク タイガー」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
この作品もタイガー戦車を大胆なピンク色に仕上げられた物なのですが・・・
杉村さんの感性の豊かさが伝わってくる作品だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/df/05fd9c91ba1f371c0da7854ddcd88c0e.jpg)
次の作品も、杉村徹さんの
「3号L型 猫PAN 未隊」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
なにかの同人誌からマリエッタ・バルクマンを作りたかったそうなのですが、
間に合わなかったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
杉村さんはいろいろお詳しいので、私には説明書きがわからなくて申し訳なく思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/19/f9accbc5ff087930733a025f40b6fba0.jpg)
次の作品も、杉村徹さんの
「T34/85」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
前回タミヤから再版されたプラモデルらしいのですが、
キャタピラを組むのが楽しかったと書かれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
こちらは色的には奇抜ではないのですが・・・
落ち着いていてイイ感じの作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9c/1083ecf17108865dd1723b8cf5f4d280.jpg)
今日最後に紹介する作品は、バテさんの
「M―151 グレナダ使用」と言う物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
バテさんは、この作品を仕上げるのに徹夜されたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
車体裏面、フロントサス部のディテールをアップされた事と
シートフレームを追加されたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
作品を展示されている台が鏡を使用されているので、
小さいけれどアピール度満点の作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今日も静岡AFVの会2014より
ヴィーグル部門の作品を10点紹介させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
みなさんどの作品も手が込んでいて
見ていて本当に楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
作られる方の個性も光っていて・・・
とても勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
私はどちらかと言うと無難な感じで仕上げてしまうので、
これからは挑戦もアリかな!?なんて思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
明日も、ヴィーグル部門の作品を紹介予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ヴィーグル部門の作品は明日で紹介を終える予定なのですが、
明日の紹介写真の中に「ヴィーグル賞」受賞作品があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
是非明日の作品紹介も
お楽しみいただけたらと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)