Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

チョット嬉しい発見!!(本来の姿ではないけれど)ヴェゼル続報 

2014年03月17日 | プラモデル2014
今日は我が家のヴェゼルで
チョット嬉しい発見がありましたので
書かせていただきたいと思います


納車後いろいろ不具合が出ていて
私を悩ませているヴェゼルですが・・・
昨日主人の運転中に少々嬉しい発見をいたしました
と言うのは我が家のヴェゼルはエコモードで走ると
ギア比があっていないような“ぎこちない走り”になってしまうのですが・・・
エコモードを切って走ると通常の感じで走行することがわかりました


我が家のヴェゼルはハイブリットなので
少しの“もたつき”等は仕方ないと思っていたのですが、
エコモードを切った状態で走ると
「この車本当にヴェゼル!?」
と言いたくなるほどスムーズでイイ感じです


いつも危険を感じる少々上り坂のT字路でも
ガソリン車と変わらない感じで発進できるし・・・
登り坂なんて信じられない位スムーズに登る事が出来ました


ただエコモードを切って走っているので
燃費を言うと「う~ん!」となってしまうのですが・・・
走っている時の違和感があれだけ軽減するとなると
普通モードでの運転が今の我が家のヴェゼルにあっているように感じました

ただハイブリットのヴェゼルの推奨モードは
あくまでもエコモードのようなので・・・
正常な状態でないことは一目瞭然だと思います


エコモードを切った状態だと
駐車時の停車してしまう現象も出ていないので・・・
エコモードとトランスミッションとの絡みが
不具合の原因なのではなんて思えて来ました

あと“スリーブ現象”と言って
オートマチックの車特有のブレーキから足を離すと少し車が前に進んだり(Dレンジの時)
後退したり(Rレンジの時)と言う物があるのですが・・・
我が家のヴェゼルではスリーブ現象が起こらない時に
駐車時に停車してしまう不具合が出ているようです


昨日よりオーナーズマニュアル(車の取扱説明書)も真剣に勉強し始めましたので、
ディーラーに出向いてももう少し突っ込んだ話もできるようになると思います

これは神様が私に与えた大きな試練だと思い・・・
目の前にそびえ立つ大きな山を越えられるよう
私も努力しなければと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします