Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

今日は、コテツ君の写真を紹介したいと思います(*^。^*)

2012年04月05日 | にゃんこ・猫
今日は実家の猫、コテツ君の写真を紹介させていただきたいと思います

この間の火曜日、(爆弾低気圧が接近しつつある日に
実家の母と買い物のため実家へ出かけて来ました
予報では午後から雨風共激しくなるとの事でしたので、
少々時間を早めて買い物に出かけて来ました


買い物へはいつもより早い時間に出かけましたので、
コテツ君たちニャンズ3匹は早々お留守番タイムです
母が出かける用意をしているので、
少々淋しそうなコテツ君の顔が見えると思います


買い物から帰ってくると、
嬉しさを隠せないコテツ君です
コタツの上に上ってしまい、体中を使って母の帰宅を喜びます


母に向って、お帰り・・・!と鳴いているコテツ君です
こんな感じで鳴いている写真を撮れるなんて、嬉しかったです


母にお留守番のおやつをおねだりしているのですが、
母も忙しいのでなかなかもらえないのですが、
段々きげんが悪くなってきたコテツ君です




母がおやつの鰹節を持ってきたときの、コテツ君です
目が鰹節にくぎ付けになっています

この後母から大好きなおやつの鰹節をもらい、
満足したコテツ君でした


今日は実家の猫、コテツ君を紹介させていただきましたが
いかがでしたでしょうか

コテツ君は写真が苦手なので、
(特に最近のデジカメで赤外線が赤く光るのが苦手のようです)
写真を撮るのが難しいのですが・・・
今回はあまりピンボケもせず写真が撮れてよかったと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 

B'zニューシングル「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」本日発売!!

2012年04月04日 | B’z
本日、B'z通算50作目にあたる新曲
「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」が
発売になりました


本日、B'z通算50作目にあたる新曲「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」が
発売になりました
通常盤と、DVD付の特典盤の2種類が発売になりましたので、
私はDVD付の物を購入してまいりました




シングルのパッケージを、写真に撮影してみました
白と黒のラインがなんだかゼブラ柄に見えるのですが・・・
ゼブラ柄と言えばギターの松本さんがコンサートで履いていた
オーバーオールを思い出してしまいました


中身はこんな感じです
購入後さっそく車の中で聴いて帰ってきたのですが、
B'zらしい素敵なサウンドでした


黄色い盤がDVDなのですが、
まだ今のところ忙しくて見られていません
今晩あたり、ゆっくりと楽しみたいと思います

初回限定盤[CD+DVD]
DVD:「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」MUSIC VIDEO+
PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVEからプレミアムライブ映像3曲収録
(「さよなら傷だらけの日々よ」「イチブトゼンブ」「Liar! Liar!」)
BMCV-4014/\1,785(税込)

通常盤[CD]
BMCV-4015/\1,260(税込)


私は20年以上B’zの大ファンなのですが、
久しぶりのニューシングルにワクワクしています

B’zの動画が見られるB’z―YouTubeと言うサイトがありましたので、
気になる方は是非チェックしてみてください

B’zの最新曲「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」の
プロモーションビデオや、ペプシのコラボCM
また色々な動画を見ることが出来ますよ


B’z―YouTubeはB’zの公式YouTubeです
動画が共有になっておりませんので、
ココには貼る事が出来ませんでした
素敵な映像、ご堪能くださいね

B’z―YouTubeはココからどうぞ


 では、これからもよろしくお願いいたします 

大失敗!! パソコン故障!?騒動でした(ー_ー)!!

2012年04月03日 | Private プライベート
今日はパソコンのモニターがつかなくなってしまい、
大慌てしてしまいました


今朝普通に使えたパソコンが、
夕方起動時にモニターがつかなくなってしまっていました


パソコンは通常に起動しているのですが、
どうしてもモニターがつかないので
モニターがショートでもしてしまったのかと思い焦ってしまいました
購入したパソコンショップに問い合わせしたところ
持ってきてもらわないと原因はわからないとの事でしたので、
仕事中の主人に携帯メールで連絡を取ってしまいました

主人の帰宅後パソコンを購入したショップに
モニター、パソコン本体などを持って出かけてきたのですが、
モニター本体の電源スイッチが誤って切れてしまったことが
原因だったとわかりました



先日もいろいろ実家の母がお願い事をして主人にたくさん迷惑をかけていたところでしたので、
私まで大失敗をしてしまい・・・
なんだか落ち込んでしまいました

パソコンショップから帰ってきた後
主人にパソコンのセッティングをしてもらい、
今ブログを打つことが出来ました


爆弾低気圧のお蔭で一日ハラハラしていたのですが、
パソコン騒動まで引き起こしてしまい
なんだか付いていない一日でした

明日は良い事があるとイイなーなんて、
切に思ってしまいました


 では、これからもよろしくお願いいたします 

タミヤ ミリタリーモデル50周年 どうしてパンサー戦車が最初に選ばれたのか・・・!? 

2012年04月02日 | プラモデル・模型
今日はタミヤミリタリーモデル50周年を記念し、
どうしてタミヤのミリタリーモデルの最初がドイツのパンサー戦車なのか・・・
田宮俊作会長著書の「田宮模型の仕事から書かせていただきたいと思います


今ではタミヤと言ったらプラスチックモデルメーカーとしては一流で
世界中に名前が知れているのですが・・・
最初プラスチックモデルを手掛けたころには大変な思いもたくさんされたようです
今日は田宮会長著書の「田宮模型の仕事」から
どうしてミリタリーモデルの最初にパンサー戦車が選ばれたのか・・・
経緯などを書かせていただきたいと思います


著書によると、タミヤは戦後の復興期の頃
静岡で製材業をしていたそうです
それだけでは食べて行けないとの事から、ひのきの切れ端などから
本立てや貯金箱などを作っていたそうです
そのうち軍艦好きの知人に図面を書いてもらい
軍艦模型を作り始めたようです
徐々に会社が軌道に乗り始めたころ、1951年俊作様が高校2年生の時に
会社が火事になり懸命の消火にも関わらず全焼してしまったどうです
なんとか3か月後に総業は再開されたものの、
規模はかなり小さくなり・・・大きな借金もできてしまったようです


田宮俊作様は苦労して大学を卒業後
田宮模型に就職をなさったそうです
最初の頃は木製モデルで大和などを作っていたようです

田宮俊作様は1958年、模型好きの知人から初めてプラスチックモデルと言う存在を聞かされたそうです
アメリカ製で、すべてがプラスチックでできているものだと言うのです


知人から売っているところを聞き、東京の新橋の模型店まで買いに出かけたのですが、
その時には売り切れ・・・
入荷は1か月半後との事で、購入は予約制の前払いと言う物だったらしいです
田宮俊作様は、この時戦車と、戦艦モデルを注文したそうです

2か月後届いてモデルを取りに東京まで出向いたのですが、
戦艦モデルは入荷が遅れているとかで、
戦車模型だけ受け取られたそうです
戦車はアメリカのレベル社製の物で1/50スケールくらいの小さなものだったらしいです
箱を開けると・・・
中身はあばら骨のようなランナーにパーツが付いており、
一つ一つのパーツの精巧さに声も出なかったそうです


1959年、田宮俊作様のお父様はこの年プラモデル製造を決められたそうです
プラモデル第一号は戦艦大和だったらしいのですが、
プラスチックモデルの製造方法はわからなかったようで、
プラスチック材料を扱っている材料屋さんに聞いて
作り方を勉強なさったようです

1960年最初のプラモデル「戦艦大和」が
発売になりました


ただこの時ニチモと言うメーカーで戦艦武蔵が同時期に発売されえしまった為、
タミヤの大和は惨敗を期してしまったようです
ニチモの武蔵は大和より少々大きめで、喫水線の下が赤く塗られており
塗装する必要がなかったことからかなり売れたようです


このままではと思い、田宮俊作様が動くパンサー戦車を作ろうと思われたそうです
なぜパンサー戦車が選ばれたかと言うと、
戦車の形状が直線的で作るコストが安価でできる事・・・
また動かすための動力乾電池を入れることのできるスペースが
確保できたからだそうです
この時電池が入る大きさに設定して作ったらしいのですが、
縮尺が大体1/35スケールだったので、今の1/35スケールがあるのだと思います

ただ普通に売ったのではまた失敗に終わるかも知れないと思い、その頃少年雑誌で絶大なファンを集めていた
小松崎茂先生にパンサー戦車の箱絵を依頼したそうです


(新聞に投稿されていた小松崎先生の投書を読み、田宮俊作様はどうしてもこの方に
絵を描いてもらいたいと思い、何枚もの便箋にプラスチックモデルに至った経緯などを書き
先生に切にお願いをしたそうです。田宮俊作様の熱意が伝わったのか、直接事務所に小松崎先生からお電話があり、小松崎先生の箱絵が実現したようです


解説書も、出来るだけわかりやすく書かなければいけないと思い
田宮俊作様自ら絵を描いたりして作られたそうです
また接着方法まで、事細かく書かれたそうですよ


本当は年末のクリスマスに間に合わせて出荷をしたかったらしいのですが、
どうしても間に合わず、
12月30日にトラックに出来上がった製品を山積みにし東京の問屋さんに向ったそうです
(運送業者が年末年始休みだったので、自ら運ばれたそうです)
年の瀬と言うのに、問屋さんは店を開けて待っていてくれたそうです
問屋さんでは注文数より少ないと文句も言われたそうなのですが、
何とか出荷できホッとしたそうです
ただ売れるかどうかとても心配されたようなのですが、
正月明けに問屋さんから電話が鳴り響き、
パンサー戦車は大ヒットしたそうです
(売れた要因は、インパクトのある小松崎先生の箱絵と、動く戦車が良かったようです

今日はタミヤミリタリーモデル50周年を記念し、
どうしてミリタリーモデルの最初にパンサー戦車が選ばれたかを
書かせていただきましたがいかがでしたでしょうか
私は今回初めてこの本を読ませていただきたのですが、
タミヤの歴史がわかり、本当に面白かったです


 では、これからもよろしくお願いいたします 




タミヤ ミリタリーモデル50周年 シングルモーターライズのパンサーを復活しよう!!

2012年04月01日 | プラモデル・模型
今年はタミヤがミリタリーモデルを発売して、
50周年を迎えます


今年はタミヤがミリタリーモデルを発売して50周年の年にあたるので、
主人が昔購入して作りかけだったシングルモーターライズのパンサー戦車を
頑張って復活させよう運動を始めました


主人は子供の頃に購入したタミヤのプラモデルをたくさん所蔵しているのですが、
沢山ありすぎて押し入れの中は写真の通りになってします
50周年を記念してしばらくぶりに押し入れをあけ
目的のシングルモーターライズのパンサー戦車を出してきました


保存はしっかりとしてあるので、
過年経過の箱の黄ばみ等はあるのですが、
箱はとてもきれいな状態なように感じます


箱を開けると、中はこんな感じになっていました
昔組み付けた戦車と、パーツなどが綺麗に整頓して入れられていました


この写真は、モーターを付ける前のビアボックスです
これにモーターを付ければ、走らせることが出来るそうです
車体下部の下側には、昔の接着剤も見えるのですが、
本当にレアものだと思います




プラスチックモデル発売50周年を記念して発売されたパンサー戦車と、
はるか昔のシングルモーターライズのパンサー戦車を並べて写真を撮影してみました
良く見るとかなり雰囲気が違っていることがわかると思います

今私は違う物の製作中なので、
こたつモデラーの私たちはコタツの上を取り合いしながら
作業を続けています
疲れた時に飲んだコーヒーのカップなどが一緒に写り込んでいるところが
生活感があって面白いのではと思います


今日は昔のシングルモーターライズのパンサー戦車を紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
とても懐かしい気持ちで見られた方も多いのではと思います

主人はこの作りかけの戦車をきれいに洗浄し、
出来上がっていない部分を仕上げ
塗装作業を行うと言っていました


タミヤのミリタリーモデル50周年の年に、
シングルモーターライズのパンサー戦車が復活することを楽しみにしたいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします