大葉春菊・アスパラ菜・サラダ水菜

2019-09-29 15:00:00 | 葉物(小松菜・ホウレンソウ・水菜・紅菜苔・カキナ他)

朝の気温も下がってきたので種まきを・・・

大葉春菊は収穫量は少ないものの葉っぱが柔らかくて美味しい種類・・・

サラダ水菜はサラダ、鍋の時期になれば活躍・・・

アスパラ菜は葉物が少ない時期に重宝・・・

これらは寒さに弱いのでハウスの中にまいて・・・

サラダ水菜は2日で発芽し始めています・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参(収穫・間引き・播種)

2019-09-29 14:00:00 | ニンジン

梅雨入り直前に蒔いた人参1番を初収穫・・・

梅雨明け直前に蒔いた人参2番の間引き・・・

秋に蒔く人参は春先まで利用できるので3番を播種・・・

雨が降らないのでカットした藁でカバーをして・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー剪定

2019-09-29 12:00:00 | 果実・ジャム

ブルーベリーの苗をいただいて植え付けて10年くらいになるでしょうか、

剪定もせず伸ばしっぱなしにしていたので古い枝を剪定することに・・・

実を収穫しているときに新しい枝先に実が多くつくように感じるので

古い枝をドンドンカットしてみました。

下の方の枝を切ったので来年は収穫時に腰をかがめなくて良くなり・・・

後はこの選定方法が正解だったかは???結果が楽しみ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする