今年は育苗ポットで夏野菜の苗を作ったので
購入するのはナスだけのはずだったのですが、
ニガウリが未だに発芽しないので こちらも2本、購入することに・・・
普通のタイプと肉厚タイプ(苦みが弱い)を1本ずつ・・・
以前愛知県にいたころ、おとなりのおばさんからニガウリをいただき、
「こんな苦いものを食べる人もいるんだ・・・」なんて思っていたのですが
今は大好きになり(大人になったのかな?)
毎年栽培します
植え付けた根元にはキャベツの葉っぱや除草した草でカバーを
今年は育苗ポットで夏野菜の苗を作ったので
購入するのはナスだけのはずだったのですが、
ニガウリが未だに発芽しないので こちらも2本、購入することに・・・
普通のタイプと肉厚タイプ(苦みが弱い)を1本ずつ・・・
以前愛知県にいたころ、おとなりのおばさんからニガウリをいただき、
「こんな苦いものを食べる人もいるんだ・・・」なんて思っていたのですが
今は大好きになり(大人になったのかな?)
毎年栽培します
植え付けた根元にはキャベツの葉っぱや除草した草でカバーを
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます