あけびの花

2015-03-30 17:48:48 | 

昨年友人からアケビの苗をいただき畑の隅に植え付けました。

今年は随分大きくなってもうすでに1m50以上の丈になっています。

そして花芽がびっしりついて早いものは開花してきています。

アケビは三つ葉と5つ葉があるそうで、我が家のは5枚葉です。

まだ虫君たちが飛んでいませんので開花しても受粉はしないでしょう。

でも、花芽が多いのであとから咲く分で受粉してくれることと思います。

アケビは一つの花芽に最大5個の実をつけます。

すべて受粉したバナナのようなアケビを見たことがありますが・・・

そんなに欲張りませんから、一個くらいはなってくれることを期待しましょう!って

このブログを書きながら栽培方法の検索をしていたら

1種類の苗では受粉しにくい と、書いてある???

あら~ 私の畑のアケビは1本しか植えていないから、実がならない???

もう1本違う種類のアケビ苗を調達しないと・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネギ・葱・ねぎ | トップ | のどかな風景・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿