江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。
さぁ 今回の出来事は・・・
消費者の皆さんにホント知って欲しい事。
真夏のエアコン工事の話。
エアコン需要のほとんどが7月に集中します。
メーカーも販売店も工事業者も大忙しです。
ここで、ちょっと考えてください。
メーカーも販売店もエアコン以外に売る物がありますよね。
通年の商売ですから。
それじゃ工事業者は?
ココが問題なのです。
量販店の工事業者は季節工事業者だったりするのです。
真夏以外は他の仕事をしていたりします。
夏前に作業者を集めたりしています。
私なんかも現場でスカウトされた事がありました。
『兄ちゃん〇〇でんきの下請けやらないか?』てね。
もちろんベテランで通年エアコン工事に専念している人もいます。
ですから、スキルはバラバラです。
量販店などはその辺をうまくコントロールして、安易な工事現場と難易度のある現場では分けて手配します。
マンションなど集合住宅は比較的安易な場所として位置付けしています。
今回、来店されたお客様は、集合住宅にお住まいで、私も以前作業した事のある建物なのでほぼ内容は知っていたのですが、量販店に行ったら出来ない と言われどこに頼んで良いのか?迷っていたら、先日たまたま当店がテレビで放映されたのをご覧になり、来店してくれました。
なんであのマンションでダメなんだろう? 何が出来ないのだろう?
そんな疑問を持ちながら訪問しました。

(この写真の現場ではありません)
なるほど!!
画像はお見せ出来ないのですが、断わられた理由がわかりました。
1、一人で出来ない。
2、時間が掛かる。
3、電気工事が必要。
これだけなのです。
要するに、この時期は数をこなしたいので、面倒な仕事は逃げる傾向にあります。
電気工事が必要な場所は特にそうです。
エアコン工事って電気工事じゃないの? と思われる方もいますね。
ちょっと違うのは、コンセントの前か、後の違いなのです。
分かるかな?
エアコンはコンセントを差し込んだ後に動く製品ですよね。
だから製品の工事となるのです。
でも、エアコンを使うコンセントが無いとコンセントを作る工事が必要です。
これを電気工事としています。
もしかして電気工事士じゃない人も工事をしているのかも知れませんね。
下見だけでは申しわけないと、電子レンジをお買い上げいただき、その納品時に現場を見て欲しいというので先ほど見てきました。
少し時間はかかりますができる工事です。
工事料金を見積もりし、希望の機種を選定する段階になって。
『せっかくこうして見てくれて、工事してくださるのから、電気屋さんの儲かる商品にしてください!』と
思わぬお言葉にびっくり。
こう言われちゃうと、逆にお客様が一番お得になる機種を選定してしまいます。
割引率の一番いい機種を選定しました。
信用された依頼には、その行為に応えた見積もりと工事でお返しします。
お客様は二つ返事で、その場で了承してくださいました。
ありがとうございます。
でも、ちょうど商品も品不足となり、作業の日程は一週間後。
ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ちくださいね。
ご依頼ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。
さぁ 今回の出来事は・・・
消費者の皆さんにホント知って欲しい事。
真夏のエアコン工事の話。
エアコン需要のほとんどが7月に集中します。
メーカーも販売店も工事業者も大忙しです。
ここで、ちょっと考えてください。
メーカーも販売店もエアコン以外に売る物がありますよね。
通年の商売ですから。
それじゃ工事業者は?
ココが問題なのです。
量販店の工事業者は季節工事業者だったりするのです。
真夏以外は他の仕事をしていたりします。
夏前に作業者を集めたりしています。
私なんかも現場でスカウトされた事がありました。
『兄ちゃん〇〇でんきの下請けやらないか?』てね。
もちろんベテランで通年エアコン工事に専念している人もいます。
ですから、スキルはバラバラです。
量販店などはその辺をうまくコントロールして、安易な工事現場と難易度のある現場では分けて手配します。
マンションなど集合住宅は比較的安易な場所として位置付けしています。
今回、来店されたお客様は、集合住宅にお住まいで、私も以前作業した事のある建物なのでほぼ内容は知っていたのですが、量販店に行ったら出来ない と言われどこに頼んで良いのか?迷っていたら、先日たまたま当店がテレビで放映されたのをご覧になり、来店してくれました。
なんであのマンションでダメなんだろう? 何が出来ないのだろう?
そんな疑問を持ちながら訪問しました。

(この写真の現場ではありません)
なるほど!!
画像はお見せ出来ないのですが、断わられた理由がわかりました。
1、一人で出来ない。
2、時間が掛かる。
3、電気工事が必要。
これだけなのです。
要するに、この時期は数をこなしたいので、面倒な仕事は逃げる傾向にあります。
電気工事が必要な場所は特にそうです。
エアコン工事って電気工事じゃないの? と思われる方もいますね。
ちょっと違うのは、コンセントの前か、後の違いなのです。
分かるかな?
エアコンはコンセントを差し込んだ後に動く製品ですよね。
だから製品の工事となるのです。
でも、エアコンを使うコンセントが無いとコンセントを作る工事が必要です。
これを電気工事としています。
もしかして電気工事士じゃない人も工事をしているのかも知れませんね。
下見だけでは申しわけないと、電子レンジをお買い上げいただき、その納品時に現場を見て欲しいというので先ほど見てきました。
少し時間はかかりますができる工事です。
工事料金を見積もりし、希望の機種を選定する段階になって。
『せっかくこうして見てくれて、工事してくださるのから、電気屋さんの儲かる商品にしてください!』と
思わぬお言葉にびっくり。
こう言われちゃうと、逆にお客様が一番お得になる機種を選定してしまいます。
割引率の一番いい機種を選定しました。
信用された依頼には、その行為に応えた見積もりと工事でお返しします。
お客様は二つ返事で、その場で了承してくださいました。
ありがとうございます。
でも、ちょうど商品も品不足となり、作業の日程は一週間後。
ご迷惑をおかけしますが、もうしばらくお待ちくださいね。
ご依頼ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?

ご協力ありがとうございます。