もうすぐゴールデンウィークですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
きっと皆様、楽しい計画が盛りだくさん…だと思います!この私は…というと、姪っ子が来たり、久しぶりに大学の先輩方との懇親会があったり、浴衣着付け教室にちらっと参加してみたり…もちろんピアノの練習もしよう…とは思っておりますが……(はい、練習します!←と生徒さんの手前、念のため宣言しておきます
)
さて、話題は変わり…
今日は音楽とは全然関係のない、ちょっと私事的話題なので、真面目な話を読みたい方は、今日は飛ばしちゃってくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
先日、「エステ無料体験」というハガキが来たので、久しぶりに行ってみようかな~と予約した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
その昔(15年くらい前かな)、鏡の前にレオタード姿で立った時、あまりの太さに唖然として、しばらくエステに通ったことがあった。
でも…エステといっても、気持ちの良いものではなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
脂肪吸引といって、たくさんのカップを体中に乗せて、チューブで吸い取るようなことをやってみると、次の日、びっくりするようなアザが体中にできていたり、塩を体中に塗りこんでアルミホイルで巻き巻きして熱を当て、まるで、布団蒸し我慢大会のようなことをされたり……
挙句の果てに、そういった施術を受けている最中に、エステシャンの方から「そういえば…泊さんって、変わった苗字ですよね。もしかして…妹さんいらっしゃいます?」と聞かれ、「はい
」と答えると「まさか智○さんじゃないですよね~」と言われ「ええっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そうですが……」と答えると「あら~お姉さんだったんですね~
」・・・・・・絶句。杜甫。関係ないけど……妹の同級生に見られたんじゃ~やってられない
あっという間にやめた…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
で、それ以来、でも忘れた頃に「体験だけならいいかも…」と誘惑に負ける…
そこで、今回は、上半身はまだしも下半身太りなので、特に太ももを中心に~とお願いした。
体重、体脂肪、サイズを計って、肉質を調べて(って、牛肉じゃないのに…)そして…こんな会話が…
エステシャン(今後、Eに省略)「え~っと…かなりセルロースが溜まっていますね~」
私 「セルロースですか?」
E 「はい、特に足がむくんでいます」
私 「ええっ?!疲れたことないですけど」
E 「お酒
は飲まれますか?」
私 「そりゃ~まぁ、ときどき…」
E 「あぁ…(ちょっと言葉につまる)それでは、甘いものは、召し上がりますか?」
私 「それはもう…お菓子作り好きですから…}
E 「おーっほっほっほ!あらあら…大変ですね~」
私 「そうですか。もちろん、脂物も好きです!」
E 「・・・・・(沈黙)それは、いけませんね
~全部、セルロースの大敵です」
なるほど~私の嗜好品=セルロースってことなんだなぁ~と思いました。
でも、セルロースってどこかで聞いたことある…う~ん、ウエハースじゃないし…歌に出てきたかな~「~あ~おい目をしたお人形は~アメリカ生まれの…」そうか、セルロイドか……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、ウィキペディアで調べてみたら、
「セルロース (cellulose) とは、分子式 (C6H10O5)n で表される炭水化物(多糖類)である。植物細胞の細胞壁および繊維の主成分で、天然の植物質の1/3を占め、地球上で最も多く存在する炭水化物である~」
そうか……私は人類じゃなくて、多糖類だったんだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
これらをやめなくては、この太もも激太り事件は解決できないということか……
そこで、決めました!
「浴衣コンで美しく着こなせるように、セルロース撲滅をめざして頑張ります
」
でも、舞台があれば、それだけで自然にセルロースもさよならしてくれるかも…と淡い期待をしたり~ね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
きっと皆様、楽しい計画が盛りだくさん…だと思います!この私は…というと、姪っ子が来たり、久しぶりに大学の先輩方との懇親会があったり、浴衣着付け教室にちらっと参加してみたり…もちろんピアノの練習もしよう…とは思っておりますが……(はい、練習します!←と生徒さんの手前、念のため宣言しておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今日は音楽とは全然関係のない、ちょっと私事的話題なので、真面目な話を読みたい方は、今日は飛ばしちゃってくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
先日、「エステ無料体験」というハガキが来たので、久しぶりに行ってみようかな~と予約した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
その昔(15年くらい前かな)、鏡の前にレオタード姿で立った時、あまりの太さに唖然として、しばらくエステに通ったことがあった。
でも…エステといっても、気持ちの良いものではなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
脂肪吸引といって、たくさんのカップを体中に乗せて、チューブで吸い取るようなことをやってみると、次の日、びっくりするようなアザが体中にできていたり、塩を体中に塗りこんでアルミホイルで巻き巻きして熱を当て、まるで、布団蒸し我慢大会のようなことをされたり……
挙句の果てに、そういった施術を受けている最中に、エステシャンの方から「そういえば…泊さんって、変わった苗字ですよね。もしかして…妹さんいらっしゃいます?」と聞かれ、「はい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
で、それ以来、でも忘れた頃に「体験だけならいいかも…」と誘惑に負ける…
そこで、今回は、上半身はまだしも下半身太りなので、特に太ももを中心に~とお願いした。
体重、体脂肪、サイズを計って、肉質を調べて(って、牛肉じゃないのに…)そして…こんな会話が…
エステシャン(今後、Eに省略)「え~っと…かなりセルロースが溜まっていますね~」
私 「セルロースですか?」
E 「はい、特に足がむくんでいます」
私 「ええっ?!疲れたことないですけど」
E 「お酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
私 「そりゃ~まぁ、ときどき…」
E 「あぁ…(ちょっと言葉につまる)それでは、甘いものは、召し上がりますか?」
私 「それはもう…お菓子作り好きですから…}
E 「おーっほっほっほ!あらあら…大変ですね~」
私 「そうですか。もちろん、脂物も好きです!」
E 「・・・・・(沈黙)それは、いけませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
なるほど~私の嗜好品=セルロースってことなんだなぁ~と思いました。
でも、セルロースってどこかで聞いたことある…う~ん、ウエハースじゃないし…歌に出てきたかな~「~あ~おい目をしたお人形は~アメリカ生まれの…」そうか、セルロイドか……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
で、ウィキペディアで調べてみたら、
「セルロース (cellulose) とは、分子式 (C6H10O5)n で表される炭水化物(多糖類)である。植物細胞の細胞壁および繊維の主成分で、天然の植物質の1/3を占め、地球上で最も多く存在する炭水化物である~」
そうか……私は人類じゃなくて、多糖類だったんだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
これらをやめなくては、この太もも激太り事件は解決できないということか……
そこで、決めました!
「浴衣コンで美しく着こなせるように、セルロース撲滅をめざして頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
でも、舞台があれば、それだけで自然にセルロースもさよならしてくれるかも…と淡い期待をしたり~ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)