~ 完成品!勢揃い! ~
豊岡地区公民館主催子どもお菓子クッキング当日
参加者は、3歳から小学6年生の子供達11人 付き添い保護者様4人 公民館スタッフ様2人 森田の
総勢17人でのクッキー作り
製作メニューは「ブール・ド・ネージュ」
バターを泡立て、砂糖・小麦粉・アーモンドプードルを入れて…と簡単作業のクッキーですが、
やはり美味しく仕上げるには小さなコツが色々と
低学年の子どもの力では重労働だったり、お菓子を作り慣れている子と慣れていない子では進行に差が出たり
それでもみんな一生懸命クッキー生地をこねて作りあげました~
生地さえ出来れば、小さくちぎって丸く成型。お団子の要領でたくさんの丸々クッキーが
公民館さんがメッセージカードを準備して下さり、自分の家族のお土産をギフトラッピング!
残りは公民館関係者の皆様へ
お楽しみのティータイムは、クッキー4個と飲み物。
試食クッキー4個で足りるわけないよね… サンプルのクッキーも追加配布しましたが…
足らずはお家でお土産クッキーを食べて下さい
お手伝いして下さった付き添いのお母さま方には「ありがとうございます!」の感謝の言葉を!
いつも申しますが、保護者様の協力なしに子供講座の開催はあり得ません
みんなでクッキー作り!楽しい時間でした。またこのようなチャンスがあればぜひレッスンに
ご参加下さいね