地デジ完全移行 あと1年(産経新聞) - goo ニュース
誰が望んだ地デジ移行!?
とうとう残り1年を切ってしもうたやないの!
どないしてくれますのん!
…そんなコト言っても仕方ありませんな。
今後もテレビを見たけりゃ対応するしか無いんだから。
さて、オレもようやく地デジ化に本腰を入れようと決めた。
今月初めの雀の涙ほどのボーナスから買い替えを決意し、脳内事業仕分けを行った結果、以下の結論に達した次第であります。
・東芝レグザ Z1シリーズかRE1シリーズの37型or42型
・ブルーレイ内蔵HDDレコーダーは今回見送り。外付けHDDでしばらく我慢。
・テレビ台を始め、いろんなおまけを付けてもらった上で図々しくも税込15万円以内に収めたい。
さて、仕分けは以上の通りになったとして、問題はいつ買うかだ…。
地デジ完全以降まであと1年…。いやまだ1年あるとも言える…。
もう少し様子を見たらもっと安くならないか…。
なんて思ってたら、強力な後押しとなるお知らせが先日届きました。
コレです↓

なんと!
グリーンチャンネルを契約しているお客様限定で「グリーンチャンネルHDの1年契約+スカパー!HD対応チューナー」がセットになって、特別価格5,000円(税込)で提供してくれるそうな!!
フルハイビジョン液晶テレビを買ったら、グリーンチャンネルHDも考えなアカンなぁ…なんて漠然と考えていたところにこのお知らせ。
1年分の視聴料も含んで5,000円はかなりお得…。
申し込み期限は8月末…。
決めた!
もうオレに迷いは無い!!
来月早々にもテレビを買うぞ!
フルハイビジョン液晶テレビ+グリーンチャンネルHDで快適競馬ライフの始まりやで~!!
ついでに地デジ化できるしね
で、昨日。
ヤ●ダ電機さんへ偵察に。
広告もなーんにも入ってない時って、どれくらいの値段で売ってるんだ?
液晶テレビコーナーまでダッシュ
店員さん「レグザはZシリーズもREシリーズも値段の差はほとんど無いですよ~」
うん…。
確かに差は無いね…。
オレが行った店ではどっちも165,000円前後で表示されとりました…。
予算オーバー…
誰か、家電屋さんでの上手な値引き交渉術を教えてホシーノ☆
来週はいちおう新製品が安い●ーズデンキさんも偵察しておくか…。
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(会社員・OL)ブログに参加中。
誰が望んだ地デジ移行!?
とうとう残り1年を切ってしもうたやないの!
どないしてくれますのん!
…そんなコト言っても仕方ありませんな。
今後もテレビを見たけりゃ対応するしか無いんだから。
さて、オレもようやく地デジ化に本腰を入れようと決めた。
今月初めの雀の涙ほどのボーナスから買い替えを決意し、脳内事業仕分けを行った結果、以下の結論に達した次第であります。
・東芝レグザ Z1シリーズかRE1シリーズの37型or42型
・ブルーレイ内蔵HDDレコーダーは今回見送り。外付けHDDでしばらく我慢。
・テレビ台を始め、いろんなおまけを付けてもらった上で図々しくも税込15万円以内に収めたい。
さて、仕分けは以上の通りになったとして、問題はいつ買うかだ…。
地デジ完全以降まであと1年…。いやまだ1年あるとも言える…。
もう少し様子を見たらもっと安くならないか…。
なんて思ってたら、強力な後押しとなるお知らせが先日届きました。
コレです↓

なんと!
グリーンチャンネルを契約しているお客様限定で「グリーンチャンネルHDの1年契約+スカパー!HD対応チューナー」がセットになって、特別価格5,000円(税込)で提供してくれるそうな!!
フルハイビジョン液晶テレビを買ったら、グリーンチャンネルHDも考えなアカンなぁ…なんて漠然と考えていたところにこのお知らせ。
1年分の視聴料も含んで5,000円はかなりお得…。
申し込み期限は8月末…。
決めた!
もうオレに迷いは無い!!
来月早々にもテレビを買うぞ!
フルハイビジョン液晶テレビ+グリーンチャンネルHDで快適競馬ライフの始まりやで~!!
ついでに地デジ化できるしね

で、昨日。
ヤ●ダ電機さんへ偵察に。
広告もなーんにも入ってない時って、どれくらいの値段で売ってるんだ?
液晶テレビコーナーまでダッシュ

店員さん「レグザはZシリーズもREシリーズも値段の差はほとんど無いですよ~」
うん…。
確かに差は無いね…。
オレが行った店ではどっちも165,000円前後で表示されとりました…。
予算オーバー…

誰か、家電屋さんでの上手な値引き交渉術を教えてホシーノ☆

来週はいちおう新製品が安い●ーズデンキさんも偵察しておくか…。
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆


