愛馬シルクウェッジが出走である。
【レース前テレサ】
前走後は短期放牧に出て調整を進めると、当初の予定通り今週出走する事になり、調教師は「追い切りはいつも通り単走でサッとやっておきました。最近の成績から、ハンデはもう1kg軽くても良いかと思いますが、想定の範囲内でしょう。最近はスタートが良くなっているので、1,200mでも先行できると思いますし、乗り方一つで巻き返せると思います」と話し、調教助手は「このクラスは、すぐに通過できると思っていたんですけどね。人気は落ちてくるでしょうけど、状態は決して悪くないので、そろそろ見直しても良い頃かもしれませんよ」と話しています。
【調教】
/助 手7南W良 57.5- 41.6- 13.2 馬なり余力
/助 手12南W良 71.3- 55.4- 40.5- 12.8 G前仕掛け
昨年の今頃は「ウェッジも来年は早々にオープン入り間違い無しやな!
」…なんて思っておりましたが、気が付けばもう年末。
そしてまだ準オープンの身…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
おそらく…つか、間違い無く今日が今年最後のレースになるでしょう。
つーことは、今年中にオープン入りしようと思えば今日しかチャンスが無いワケです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
このクラスでは明らかに力は上やと思うんやけどなぁ…。
何がアカンのでしょう…。
まったくもって分かりません。
使っては短期放牧、そして帰厩後すぐに出走…。
このパターンがウェッジには合って無いのかな?
馬体重もちっとも減らないし。
馬房の回転を考えたら仕方ないのかも知れないけれど、もう少しじっくりとトレセンで乗りこむってコトはできないもんでしょうか?和田センセ。
ま、言うても始まらん。
オレらは口出しする権限の無いただの一口会員。
出走する愛馬を応援することしかできないのだ。
今回は過去、結果の出ていない中山でのレース。
でも、枠は2枠4番といいところが当たった。
今回は人気も無さそうやからマークもきつく無さそうやし、スンナリと先行してマイペースでレースが出来れば面白そうやで。
久々に56kgで出走できるしね。
後はジョッキーの手綱裁き次第!
蛯名騎手、頼んだで!
9月に今回と同条件のセプテンバーSで1番人気のウェッジをぶっ飛ばしてくれたリベンジをここで果たしてや!
頑張れ!ウェッジ!
頼んだぞ!蛯名騎手!!
(レース回顧)
16頭立て11番人気で7着でした。
ちょ…。
和田センセ、また体重が増えてんですけども…。
9月のセプテンバーSからずーっと増えてんですけども…。
今回でとうとう500kgになったんですけども…。
パドックでも「太い」って言われてたんですけども…。
勝ち馬からコンマ3秒差。
最後の直線でも「おっ!」と思わせる場面があっただけに、これでしっかり調教して馬体重も絞れていたら結果はどうだったろうか…。
いや、競馬に「たら」「れば」は禁物。
終わったものは仕方ない。
頑張ったウェッジには「お疲れさん」と言いたいね。
でも、願わくばもう少し厩舎においてしっかり調教を積んでレースに出走してもらいたい。
今日のオレの感想は以上!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・エッセイ(独身男性)ブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓
![](http://www25.a8.net/svt/bgt?aid=120317911526&wid=001&eno=01&mid=s00000011830001006000&mc=1)
![](http://www22.a8.net/svt/bgt?aid=120317911524&wid=001&eno=01&mid=s00000011840001005000&mc=1)
【レース前テレサ】
前走後は短期放牧に出て調整を進めると、当初の予定通り今週出走する事になり、調教師は「追い切りはいつも通り単走でサッとやっておきました。最近の成績から、ハンデはもう1kg軽くても良いかと思いますが、想定の範囲内でしょう。最近はスタートが良くなっているので、1,200mでも先行できると思いますし、乗り方一つで巻き返せると思います」と話し、調教助手は「このクラスは、すぐに通過できると思っていたんですけどね。人気は落ちてくるでしょうけど、状態は決して悪くないので、そろそろ見直しても良い頃かもしれませんよ」と話しています。
【調教】
/助 手7南W良 57.5- 41.6- 13.2 馬なり余力
/助 手12南W良 71.3- 55.4- 40.5- 12.8 G前仕掛け
昨年の今頃は「ウェッジも来年は早々にオープン入り間違い無しやな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてまだ準オープンの身…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
おそらく…つか、間違い無く今日が今年最後のレースになるでしょう。
つーことは、今年中にオープン入りしようと思えば今日しかチャンスが無いワケです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
このクラスでは明らかに力は上やと思うんやけどなぁ…。
何がアカンのでしょう…。
まったくもって分かりません。
使っては短期放牧、そして帰厩後すぐに出走…。
このパターンがウェッジには合って無いのかな?
馬体重もちっとも減らないし。
馬房の回転を考えたら仕方ないのかも知れないけれど、もう少しじっくりとトレセンで乗りこむってコトはできないもんでしょうか?和田センセ。
ま、言うても始まらん。
オレらは口出しする権限の無いただの一口会員。
出走する愛馬を応援することしかできないのだ。
今回は過去、結果の出ていない中山でのレース。
でも、枠は2枠4番といいところが当たった。
今回は人気も無さそうやからマークもきつく無さそうやし、スンナリと先行してマイペースでレースが出来れば面白そうやで。
久々に56kgで出走できるしね。
後はジョッキーの手綱裁き次第!
蛯名騎手、頼んだで!
9月に今回と同条件のセプテンバーSで1番人気のウェッジをぶっ飛ばしてくれたリベンジをここで果たしてや!
頑張れ!ウェッジ!
頼んだぞ!蛯名騎手!!
(レース回顧)
16頭立て11番人気で7着でした。
ちょ…。
和田センセ、また体重が増えてんですけども…。
9月のセプテンバーSからずーっと増えてんですけども…。
今回でとうとう500kgになったんですけども…。
パドックでも「太い」って言われてたんですけども…。
勝ち馬からコンマ3秒差。
最後の直線でも「おっ!」と思わせる場面があっただけに、これでしっかり調教して馬体重も絞れていたら結果はどうだったろうか…。
いや、競馬に「たら」「れば」は禁物。
終わったものは仕方ない。
頑張ったウェッジには「お疲れさん」と言いたいね。
でも、願わくばもう少し厩舎においてしっかり調教を積んでレースに出走してもらいたい。
今日のオレの感想は以上!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキング【ブログの殿堂】](https://img.dendou.jp/b_s_g.gif)
![人気blogランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/92530890b75dc3acc5cc87aa9b80b3a2.png)
↓↓↓便利でお得な法人ETCカードの情報はコチラ↓↓↓
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZMTW7+8P60Z6+2JA4+5ZMCH)
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZMTW7+8NZ5RM+2JCW+5ZEMP)