愛馬ヒーズインラブが出走である。
【出走情報】
藤岡健一調教師「31日にCWコースで追い切りました。藤岡康太騎手に感触を確かめてもらったところ、『硬さがあるものの、以前ほど気になりませんし、トモがパンとしたことでだいぶ連動して走ってくれるようになっていますね。終いもしっかり伸びて良い時計が出ましたし、これなら十分良い競馬をしてくれそうです』と言っていました。先週はスクミの症状が見られましたが、いつものことですし、硬さもそこまで気にならないので、いい状態でレースに臨めると思います。一度東京競馬場で走った時は結果が振るいませんでしたが、あの時は少し気分よくレースを運んだために終いが甘くなってしまったものなので、末脚を活かす競馬をすれば最後までいい脚を使ってくれると思います」
【調教】
藤岡康 1.31 CW良 82.3- 65.3- 50.5- 37.3- 11.3[5]一杯追伸る
年明けの京都の新春ステークス。
条件的には勝ったも同然と思っていただけに、敗戦はショックだったなぁ
あれからおそよ1ヶ月。
もうね、背水の陣で挑む覚悟ですよ。
フルゲートの競馬。
実績の無い東京コース。
条件は前走より厳しいけれど、それでも今年は勝負の年!(…と勝手に決めている)
ここを勝って早くオープンで走ってもらわねば。
本当は前走を勝って明日の東京新聞杯で重賞挑戦!とまで思ってたくらいなんやからまだ準オープンで走っていること自体非常に不本意なのでR(あーる)。
ま、条件は厳しいと言ったものの、出走しておれば人気が必至だった昨年の東京新聞杯2着のプロティガルザンがまさかの抽選でハズレ。
これで一気に混戦ムード。
逆に言えばこれは運が向いてきた証拠なのかも知れない。
そして調教もなかなかも好時計。
出来に関して言えば今回が過去で一番かも知れないな。
これはチャンス到来や!
鞍上はすっかり地味な存在になった三浦皇成。
でも、東京コースを知り尽くしたジョッキーでもある。
今は堕ちた(失礼
)とは言えデビュー年にはあの武豊が持っていたデビュー年最多勝利記録を塗り替えたほどの男だ。
その実力は認めよう。
その腕を持ってして、今日はヒーズインラブを勝利に導いてやってくれ!
頑張れ!ヒーズインラブ!
頼んだぞ!三浦皇成!!
(レース回顧)
16頭立て5番人気で2着でした。
惜しい~!!
上がり最速の脚を使うも3/4馬身届かず。
前走の新春ステークスでも先着を許したロジクライにまたもや勝てず。
これが現時点でのこの馬との差なんでしょうな。
でも、4着、3着、2着と確実に順位は上げて来ている。
これでもう次は1着しか無いでしょ!!
左回りもまったく問題無かったし、これで春の大目標は安田記念に決まった!(←気が早すぎ)
なのでまずは次こそ確実に順オープンを卒業してや!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆
←サラリーマンブログに参加中。
←日記・雑談(働くヒト)ブログに参加中。
【出走情報】
藤岡健一調教師「31日にCWコースで追い切りました。藤岡康太騎手に感触を確かめてもらったところ、『硬さがあるものの、以前ほど気になりませんし、トモがパンとしたことでだいぶ連動して走ってくれるようになっていますね。終いもしっかり伸びて良い時計が出ましたし、これなら十分良い競馬をしてくれそうです』と言っていました。先週はスクミの症状が見られましたが、いつものことですし、硬さもそこまで気にならないので、いい状態でレースに臨めると思います。一度東京競馬場で走った時は結果が振るいませんでしたが、あの時は少し気分よくレースを運んだために終いが甘くなってしまったものなので、末脚を活かす競馬をすれば最後までいい脚を使ってくれると思います」
【調教】
藤岡康 1.31 CW良 82.3- 65.3- 50.5- 37.3- 11.3[5]一杯追伸る
年明けの京都の新春ステークス。
条件的には勝ったも同然と思っていただけに、敗戦はショックだったなぁ

あれからおそよ1ヶ月。
もうね、背水の陣で挑む覚悟ですよ。
フルゲートの競馬。
実績の無い東京コース。
条件は前走より厳しいけれど、それでも今年は勝負の年!(…と勝手に決めている)
ここを勝って早くオープンで走ってもらわねば。
本当は前走を勝って明日の東京新聞杯で重賞挑戦!とまで思ってたくらいなんやからまだ準オープンで走っていること自体非常に不本意なのでR(あーる)。
ま、条件は厳しいと言ったものの、出走しておれば人気が必至だった昨年の東京新聞杯2着のプロティガルザンがまさかの抽選でハズレ。
これで一気に混戦ムード。
逆に言えばこれは運が向いてきた証拠なのかも知れない。
そして調教もなかなかも好時計。
出来に関して言えば今回が過去で一番かも知れないな。
これはチャンス到来や!
鞍上はすっかり地味な存在になった三浦皇成。
でも、東京コースを知り尽くしたジョッキーでもある。
今は堕ちた(失礼

その実力は認めよう。
その腕を持ってして、今日はヒーズインラブを勝利に導いてやってくれ!
頑張れ!ヒーズインラブ!
頼んだぞ!三浦皇成!!
(レース回顧)
16頭立て5番人気で2着でした。
惜しい~!!
上がり最速の脚を使うも3/4馬身届かず。
前走の新春ステークスでも先着を許したロジクライにまたもや勝てず。
これが現時点でのこの馬との差なんでしょうな。
でも、4着、3着、2着と確実に順位は上げて来ている。
これでもう次は1着しか無いでしょ!!
左回りもまったく問題無かったし、これで春の大目標は安田記念に決まった!(←気が早すぎ)
なのでまずは次こそ確実に順オープンを卒業してや!!
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆

