サラリーマンの皆様、こんつぁ
オレです。
サラリーマンにとってこの季節のお楽しみと言えば?
そうですね!夏のボーナスですね!
もう出ました?わが社は夏のボーナスは7月第一金曜日支給なので先週出てます。
つーわけで!このブログでもすっかり恒例となりました「ボーナスは半年間頑張った自分へのご褒美。何か好きなものを買って自分で自分を褒めてあげましょう!」のコーナーです。
月々の給料ってのは自分の時間を労働力として会社に提供し、その対価としてお金を貰う。
でもね、ボーナスは先に述べたように自分が労働力としてどれくらい頑張ったかの指標みたいなもんですよ。
月給とは意味合いが違います。
だから同じ勤続年数、同じ役職、同じ職種なら月給はほぼ同じだけれどボーナスは差が出るでしょ?
家族のある方はボーナスでいろんな支払いがあって大変でしょう。
けれど奥さん、ボーナスだけは旦那さんが半年間頑張ったご褒美なんです。一部だけでも旦那さんに好きなように使わせてやって下され。
…オレは独身貴族だから全額自由に使うけどね
が。
昨年冬に引き続き、今年の夏もご褒美は無しです。
なぜなら、もう結構な高額お買い物をしちゃってるから。
そして、昨年夏よりも手取りで12万円下がったからです
厳しいのぅ…
4月 車検で106,734円也
5月 パソコン2台買い替えで248,400円也
6月 愛馬ディアンドル号葵S優勝記念クオカード購入で5,724円也
7月 愛馬ディアンドル号葵S優勝記念レースパネル&アクリルパネル購入で25,920円也
計386,778円也…。
ご褒美無しっつーか、もう十分なご褒美だなこりゃ
…あ、でも先日オレにとっては十分なご褒美が届いたんですよ。
どすん!
愛馬ヒーズインラブのゼッケン!(2019年6月16日 阪神11R米子ステークス出走時のもの。10着/11頭でしたが…。)
なんかめちゃめちゃ久々に当選しました。
そして、オープン特別の黒地に黄色文字ゼッケンは初ゲットです
(写真の背景にチラっと写る汚部屋は見て見ぬふりでお願いします)
もうこれで十分ですよ。
ボーナスで何か買うってことはもうしないけど、ボーナス時期にどれだけお金を払っても買えないものが届く。
これは世界でたった1つしか無いんやから。
立派なご褒美じゃないの!
…と、自分で自分に言い聞かせておきます
(おまけ)
これは自分への備忘録も兼ねて。
ボーナス時期に買っている(つーか、利息がクソみたいな銀行に預けるよりはマシと言う意味で貯金代わりにしている)株の状況。
今回もまだ決めてないけれど、1銘柄買う予定です。
2019年7月12日時点。まずまずでは無かろうか。今すぐ売れば、の話やけど…。
◆◇◆ランキング参加中です◆◇◆