今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

証人であるから

2019-03-19 00:00:38 | 使徒の働き


使徒の働き5:29-30

ペテロをはじめ使徒たちは答えて言った。「人に従うより、神に従うべきです。

私たちの父祖たちの神は、あなたがたが十字架にかけて殺したイエスを、よみがえらせたのです。

 

福音を伝えないならば迫害されることもなく、平安に暮らすことが出来るのに、なぜ主の使徒たちは迫害されながらも福音を伝えていたでしょうか。

 

ただ単に主から福音を伝えるように命令されたからではないです。 

使徒たちは伝えなければならない理由を持っていました。

 

それは神が行った救いのわざに対する証人であったからです。 

使徒たちは生きた証人でした。

 

そして使徒だけではなく聖霊もそのことに対しては証人でした。

 

聖霊は、神が使徒たちに与えたいのちの霊です。 

聖霊の力で使徒たちが福音を伝えたから多くの奇跡が起こりました。

 

 

証人は黙っていてはいけません。 

黙っているならば救われるべき魂が救われません。

 

生きた証人が伝えるから魂が救われます。

 

【祈り】

主よ。使徒たちが証人の働きをしたから私も救われました。


【聖句をノートに書きましょう】

-証人-

  • 使徒の働き1:8
  • 詩篇71:15
  • マルコの福音書16:15

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F