エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

北海道アウトドアフォーラム2017(会場:国立日高青少年自然の家)

2017年10月31日 22時32分10秒 | ひだかの出来事

30日~31日とわが町の国立日高青少年の家で行われました。

私は本日の選択ワークショップに参加しました。

「プロに学ぶ自然ガイド講座」(然別湖ネイチャーセンター: 島田さん)

会場の裏の林を歩きました。動物の痕跡を探したり野鳥が突いた樹の観察、落ち葉の下に隠れている虫など・・・

参加者の持っている知識や興味を引き出しながら、ガイドも参加者も楽しめなくちゃ駄目ですね。

それには多くの経験と、いろんな知識の引き出しを沢山持つ努力も必要ですね。

北海道アウトドアホォーラム、年々参加者が増えてきていますよ。今日の参加者は200人くらいだそうです

 

 


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬到来(北海道沙流郡日高町日高地区)

2017年10月31日 08時08分12秒 | 日高国際スキー場

8:00 外気温2℃ 冬到来の景色 我が家二階から望む風景です。

木々にまとわりついていた雪は落ちました。日中には融けるでしょうが、冬がやってきましたよ。

わが町のスキー場は12月23日(日)11時にオープンです。(その日はリフト無料サービス)

シーズン券は11月13日(月)から販売開始となります。シニア(55歳以上)は昼間みは10,000円 ナイター共通は11,000円ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする