とろ実で秋刀魚のマスタードソテー

2014年09月22日 | レシピブログのお料理
レシピブログの 「野菜のピューレ「とろ実」」レシピコンテスト参加中

野菜のピューレーとろ実の料理レシピ


★★★レシピ★★★

2人分

材料

生秋刀魚 大1尾(三枚おろし)
にんじんのとろ実 大さじ2杯。
粒マスタード  小さじ2杯。
薄力粉 少々。
黒コショウ 少々。
塩 少々。
オリーブオイル または サラダ油 大さじ2杯。

あれば なにか 添え物。写真は ズッキーニです。

作り方

①生秋刀魚の水気をキッチンパーパーでよく とって 1/2に切っておきます。
②①の秋刀魚の両面にに 塩、黒コショウ、薄力粉を 軽くふるっておきます。
③フライパンに 油をいれ 熱し、②を 皮の面から 強火で焼きます。
④③の皮面が カリッと焼けたら 裏返し 弱火にし フライパンにふたをして 完全に火を通します。
⑤④の仕上げに とろ実と粒マスタードを入れ 油が はねないように 注意しながら
少しだけ 煮詰めまて できあがりです。
ふたで ガードしながら 焼くと 台所が汚れません。

粒マスタードに塩分があるので 秋刀魚に振ふる 塩は 控えめに。
魚臭くなく 召し上がれます。

だんだん 学校の宿題が たまってきた時のような気分です。
とにかく 他の方と ダブらないように 早くレシピ出さなくてはと 焦り気味です。

自分で 三枚おろしに出来ないマサルです。


 スマホの方は パソコン版でお願い申し上げます。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメント (4)

白バラヨーグルトで朝ご飯

2014年09月22日 | 朝ご飯
毎朝の ヨーグルトは
フジッコのカスピ海ヨーグルトと、イオンの生乳100%プレーンヨーグルトをブレンドしていました。
が 最近 白バラヨーグルト生乳100が 仲間入りしました。



ぴかちゃんに 教えられ
地元のメーカーの良さを再認識しています。
気がつかなかった地元の名産品。ありがとう ぴかちゃん。



鳥取県の 大山乳業農業協同組合が 作っています。
ビフィズス菌BB-12使用です。生乳100%です。
混ぜ物がないので 乳製品独特の 鼻をつく嫌なにおいがありません。
大山の牧場で のーんびりと草をはむ 牛さんたちを 想像しながら 食べてます。
成城石井で 売ってくれれば 関東の人も喜ぶだろうに。
こちらまで買いに来てね。

お知らせです。
レシピブログの 他の方のブログを読んでいたら
スマホの場合 パソコン版に切り替えないと
ワンクリックしてもらっても ポイントが 入らないと 書いてありました。
申し訳ございませんが スマホの方は パソコン版に 切り替えてもらえると
助かります。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

2014年9月21日の朝食。

ベーコン、ポテトマフィン。
アスパラ、ウインナー。
生野菜。
イチジク ヨーグルト。
紅茶。
コメント (4)

生ハムとイチジクのサラダで朝ご飯

2014年09月21日 | Weblog
冷蔵庫に果物が あるというのに つい買ってしまうマサルです。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

この日は パンではなくて シフォンケーキです。
レシピブログのモニターで 「とろ実」という野菜のピューレのレシピを開発しなければいけません。
そこで シフォンケーキに入れてみました。
そこまでは 順調だったのですが 調べたら すでに 同じようなレシピを投稿なさっている方があり 没。
投稿やめました。ひたすら 一人で 食べてます。



2014年9月20日の朝食。

イチジクと生ハムのサラダ。
シフォンケーキ。
紅茶。


昨日 25年度産のお米を買った話を書きましたが
ちょうどその日 毎日新聞に 古米の美味しい食べ方が載っていました。
古米は ぬかが 酸化していることがあるので
よく洗うようにと ありました。
だから よーく といで 水を何度も替えて炊いたら 美味しくいただけました。


ランクが上がると やる気もアップ!

お知らせ スマホをお使いの方は 表示をパソコン版に切り替えて クリックしないと ポイントが入らないそうです。
今まで クリックしてくださったのが もしかして・・・・。悲しいです。
お手数ですが 切り替えて 応援してくださると うれしいです。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメント (10)

少し寒くなってきたから クリームシチューで朝ご飯

2014年09月20日 | 朝ご飯
朝の気温が20度を下回るようになって 肌寒く感じます。
前日の残りのシチューを温めていただきました。

なかなか浮上できません。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


2014年9月19日の朝食。

クリームシチュー。
レーズンとクルミのパン。
紅茶。
ブドウいろいろ。


3日前 お米が切れて
2日前 仕方なく25年度さんの お米5キロ買いました。
もうすぐ 県内産のお米が出回るのに タイミング悪いと思いながら。
朝 お米を 食べないので 5キロ買うと そうとう持ちます。
当分我が家は 新米お預けです。



コメント (4)

ブドウで朝ご飯!

2014年09月19日 | 朝ご飯
ブドウの季節ですね。
ご近所さんから ブドウ いただきました。
お皿の上の 赤いブドウと
ヨーグルトの上にのせた シャインマスカットです。
我が家 近郊は ブドウ農家が 多く ついさっき
枝から切った 新鮮なブドウでした。



ヨーグルトの上にのせても 沈みません。





2014年9月18日の朝食。

ベーグル、ツナとキュウリのサラダ。
生野菜。
ブドウ。
ウインナー、アスパラガス。
リンゴヨーグルト、ブドウ。
牛乳。
インスタントコーヒー。


「田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」」という本を読みました。
岡山の 山の中 勝山( とても いいところですよ。近くに 蒜山高原、湯原温泉 神庭の滝もあります)でパン屋さんを経営されている方の著作です。
天然酵母のパンの 細腕繁盛記みたいな内容だと思って 気軽に読んだら
マルクス経済のことや 細菌 発酵のことやら 知識のない私には非常に難解な内容した。
今の経済の 行き詰まり状況、ブラック企業などの 問題点を鋭くえぐっていて
読み応えありました。また 個人事業主、家族経営の商店をなさっている方には 参考になる内容です。

似たような山の中の ど田舎に暮らした経験者からいうと、ちょっと違うと 言いたくなる点は いくつかありましたが。


皆様!
壺を買えとか メイド姿の女の子がいるような 怪しげなサイトへは 飛びません。
昨日は 木曜日と甘く見ていたら 撃沈でした。

↓ ↓ ↓ ↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
コメント (8)

カスピ海ヨーグルトのおまけで 朝ご飯

2014年09月18日 | 朝ご飯
つい先日まで フジッコのカスピ海ヨーグルトに
おまけで ドライフルーツの小袋がついていました。
私も 1個しか 買えませんでした。短期間で終わってしまったようで
非常に残念でした。

昨日は 水曜日にもかかわらず このブログに来てくださった皆様
ありがとうございます。



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


2014年9月17日の朝食。

ベーグル、リンゴツナサラダ。
ウインナー、アスパラ、
生野菜。
ニューベリーA。
ヨーグルト、ドライフルーツ。
紅茶。



リンゴツナサラダは 何か ひと味足りない 何だろうという寂しい結果になりました。
スパイシーさが 欲しかったにゃん。



フジッコのカスピ海ヨーグルトのおまけのフルーツは 1袋で 1食分で こんな感じです。
少ないと 思ったら 実際は 沈んでいて それが ヨーグルトで ふやけて 柔らかくなって
美味しいことと言ったら。
栗原はるみさんの本に ヨーグルトにドライフルーツを入れて 少し時間をおくと
美味しくなると ありましたが 本当です。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪



コメント (4)

パンサラダで 朝ご飯

2014年09月17日 | 朝ご飯
ヤッホー!
今日は 水曜日 皆さん 見てくださってますか~♪
山の上から 叫びたい。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


いろいろ冷蔵庫にあるもの 入れて パンサラダ。

2014年9月16日の朝食。

パンサラダ。
リンゴヨーグルト。
紅茶。

平たいお皿の方が 盛りつけは 楽です。
丼だと 下に きれいな色の 野菜があっても 見えませんね。がーん!




レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

いつもありがとうございます。
コメント

クミンホールで 日本インド化計画中!?夏野菜炒めクミン風味

2014年09月17日 | レシピブログのお料理
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

スパイスでお料理上手:クミンが大活躍!わが家で人気のカレーレシピ

レシピブログ「わが家で人気のカレーレシピ」モニター参加中

夏野菜炒めクミン風味

★★★レシピ★★★

1人前
材料

GABANクミンホール 小さじ1/2杯
ニンニク 薄切り2~3枚。
黒コショウ 少々
塩 少々
オリーブオイル 大さじ2杯
ナス 小1本
トマト 1/2個
ウインナー 2本
あれば イタリアンパセリのみじん切り。

作り方

①ナスを 斜め切りにし 電子レンジ専用容器に入れ 電子レンジ600ワットで 60~90秒加熱しておきます。
②フライパンに オリーブオイルと クミンホール、ニンニクを入れ 弱火で 加熱していきます。
③ニンニクの香りが オリーブオイルに移ったら ニンニクは 取り出します。
④火を中火にして ウインナー トマト ナスを入れ 材料に火を通します。
⑤トマトに火が通ったら 黒コショウ 塩で味付けをし 火を止めます。
あれば イタリアンパセリの みじん切りを加え 仕上げに加えます。

トマトを入れると 油が飛ぶので フライパンの ふたで 回りが 汚れないように注意して作ってください。

最初 クミンの香りは あまりしませんが
加熱していくうちに ニンニクの香りより クミンの香りの方が 強くなりました。
パウダーより ホールで油に クミン特有の香りを移した方が 私は好きでした。

一晩寝かせたカレーに クミンパウダーと レッドペッパーを一振りして 温めたら
スパイシーさが 復活しました。
作りたてのカレーの刺激が戻ってきますよ。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
コメント

残り野菜のインド風炒め物

2014年09月16日 | レシピブログのお料理
レシピブログの「わが家で人気のカレーレシピ」モニター参加中

スパイスでお料理上手:クミンが大活躍!わが家で人気のカレーレシピ

★★★レシピ★★★

2~3人分

材料。

レタスの外葉。
ウインナー2~3本。
GABANクミンパウダー 4振り。
GABANレッドペッパー 1振り。
塩 黒コショウ 適宜。
バター 大さじ1/2杯。
サラダ油 大さじ1/2杯。


作り方 
①軽く熱したフライパンに バター サラダ油を入れます。
②バターが 溶けたら 斜め切りにウインナーを炒め 火が通ったら ざく切りにしたレタスを入れてさっと炒めます。
③レタスが しなっとなったら 塩、黒コショウ、クミンパウダー、レッドペッパーで 味付けします。

一口食べたら 予想した通りの野菜炒めの味でしたが
不思議なことに 全部食べ終わると 何か物足りない もう少し食べたくなる 不思議な味でした。
これが カレーが やめられなくなる クミンの魅力なのだと思います。

ワンプレートご飯の 隙間を埋めるのに
冷蔵庫にある野菜を ウインナーと一緒に 炒めて クミンで 香りつけしたら 
「あれ?なに?」という味の変化がつく 箸休め的存在になります。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
コメント (4)

たまにはホテルで朝ご飯

2014年09月16日 | 朝ご飯
どうかお願い  素通りなさらないで、クリックしてください。
↓   ↓   ↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ありがとうございました。

昨日は  連休のささやかな レジャーとして
2年ぶりくらいに ホテルに朝ご飯を食べに行きました。

遷宮フィバーで ホテルは混んでるだろうと
泊まり客以外お断りかもと
予想して乗り込みました。

朝食会場は ガラス越しに庭の見える
いつもの レストランではなく、大宴会場でした。

団体の泊まり客に 小さめのレストランでは 対応出来ないからでしょう。

窓のない 大きな 広間に 円卓。
天井には 何種類かの 巨大なシャンデリアの下での バイキングとなりました。

シャンデリアの光 まいりました。
色が きれいに出ない。
蛍光灯だけ 光なら まだしも、シャンデリアは いろいろな種類の光を
放つようで ストロボオフにすると 下の写真。
色が めちゃくちゃですね。



ストロボが 光ったのが 最初の写真です。
ピカッと 光るから 回りの迷惑。しかも 私自身 非常に恥ずかしい。
やはり 外食を 撮るのはやめよう。おうちで 太陽さんと 仲良く 写真撮るのが 一番でした。

ヨーグルト、缶詰のフルーツ。
パン4種。コーヒー、オレンジジュース。
目玉焼き、サンマの煮物、ほうれん草の白和え、大豆の煮物、切り干し大根の煮物、ウインナー、。
レンコンの炒め煮、ナスの味噌煮
サラダ、冷や奴。シジミのお味噌汁。

目玉焼きは 工場で 白身液を 焼いて その真ん中に 黄身液を 投入したものかも?
全部同じ形でした。
サンマは 缶詰みたいです。
ヨーグルトと シジミのお味噌汁は いつも美味しいです。


食べ過ぎです。昼ご飯抜き。

はい 忘れた方は ここで クリックよろしくお願い申し上げます。
最後まで読んでくださってありがとうございます。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
コメント (6)