果物が復活した朝ご飯

2014年09月15日 | 朝ご飯
仏壇経由で 果物が たくさん我が家にやってきました。
うれしい。家計の助けになってます。ありがとう夫のご先祖様。

~☆そよぎ☆~さんの 朝食ブログを見習って パン半枚で我慢してます。
つらいのだ。


レシピブログの naomiさんの レシピに キュウリを細かく刻んで サラダにのせるのがあって
アイディアを拝借してます。彩りがきれいになります。ありがとうございます。naomiさん。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

2014年9月14日の朝食。

超熟。
りんごヨーグルト。
インスタントコーヒー。
サラダ、キュウリ、玉ねぎドレッシング。
コメント (8)

昨日の朝ご飯

2014年09月13日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

日差しが はっきりと 低く射し込んでいるのがわかります。
朝は 寒いくらいの涼しさに 今年は 秋が 早めにやって来たように思えます。

コーヒーより紅茶が恋しくなりました。



2014年9月13日の朝食。

ウインナー、サラダ。
超熟。
ヨーグルト、ドライフルーツ、ミックスナッツ。
紅茶。

これから出かけます コメントの返信はその後で ごめんなさい


コメント (8)

パンサラダで朝ご飯

2014年09月13日 | 朝ご飯
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

いつも応援ありがとうございます。

2014年9月12日の朝食。

ヨーグルト、ドライフルーツ、ミックスナッツ。
パンサラダ、自家製パン、カリカリベーコン、レースレタス、紫玉ねぎ、イタリアンパセリ、トマト、黄パプリカ マスカットオブアレキサンドリア。
紅茶。

サラダは オリーブオイルと塩、ミツカンのやさしいお酢を振りかけました。
(追記 黒コショウも振ってあります!)
カンタンで美味しかったけど 丼に盛りつけた方が 食べやすいです。崩れてきて 食べにくいといったら あはは。
ブドウの甘みがアクセントです。
パプリカは 拍子切りにして冷凍保存しておいた物を 凍ったまま 細切りにして使いました。
(滑るのに気をつけさえすれば) 
冷凍保存 今年から始めましたが そのまま炒め物にも 使えるし 生でも 大丈夫だし 便利です。

いつもありがとうございます。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメント (6)

とっても危険なカレートースト!

2014年09月13日 | レシピブログのお料理
レシピブログのスパイスモニターになり
クミンとターメリックとレッドペッパーが 我が家にやって来ました。

期限までにレシピ開発しなければなりません。

「あ そうだ スパイシーさが なくなった前々日に作ったキーマカレーに振りかければ 刺激復活!」と
安易に考えたのが 間違いでした。

食パンに キーマカレーを塗って、スライスチーズをのせて
クミンパウダーと レッドペッパー、ターメリックを 振りかけて 
オーブントースターで チーズが とろけるまで焼きました。

そして 何口が 食べているうちに
むせて むせて チーズに溶けきっていない香辛料の 粉末が のどに へばりついて
しかも レッドペッパーの 辛いことと言ったら
「水!水!水!」

教訓


 香辛料は そのまま吸い込んでは とっても危険。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
コメント (2)

なんちゃって肉豆腐

2014年09月12日 | レシピブログのお料理
「手軽にもう1品!豆腐レシピコンテスト」参加中

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ

★★★レシピ★★★


1~2人分

材料 

もめん美人 1個。
青ネギの小口切り 大さじ3杯。
焼き豚 2~3枚。(小さめのぶつ切りに 刻んでおく)
焼き肉のたれ 大さじ1~2。
焼き豚の煮汁(あれば)小さじ1杯。
白いりごま 大さじ1杯。
ラー油 少々。
ごま油 大さじ1/2杯。
サラダ油 大さじ1/2杯。

作り方

①もめん美人をキッチンペーパーに包んで 電子レンジで 600ワット1分加熱します。
②フライパンに ごま油 サラダ油を熱し ①の豆腐を入れ 崩しながら炒めます。
③フライパンに 刻んでおいた焼き豚を加え 調味料(焼き肉のたれ、焼き豚の煮汁 ラー油)で味付けし火を止めます。
④フライパンに 青ネギ 白いりごまも加え さっと混ぜてできあがりです。

味の決め手は ラー油です。
焼き肉のたれが もめん美人に染みこんで お肉が少なくても
こってり感がでます。
コメント (6)

オーツ麦とホームベーカリーで なんちゃって雑穀パンの朝ご飯

2014年09月12日 | Weblog
オーツ麦(オートミール)と 全粒粉を混ぜて ホームベーカリーで食パンを焼いたら
なんか いい感じです。

前回は 湯通しした オートミールを ミックスコールで入れたけれど
今回は 水で ざっと洗ったオートミールをミックスコールで入れてみました。
次回は 乾燥したままの オートミールを最初から入れて 焼いてみようかな。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪




2014年9月11日の朝食。

インゲンのベーコン巻き。
ミニトマト、マスカットオブアレキサンドリア。
なんちゃって雑穀パン。
粉末青汁、牛乳。
農業高校のヨーグルト。


ブドウも 高校のものです。
先日 2ヶ月ぶりに売り出しがありました。
毎回 同じ友達と行列に並ぶのですが
今回は 都合が悪いとかで 一人で 並んで買いました。
お一人さまで ご飯も食べるし 旅行も行くし 映画も見るけど
この買い出しは いつも 友達と おしゃべりしながら 並んで待っていたので
一人って 寂しいなって感じました。

いつも応援ありがとうございます。

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
コメント

とっとこハム太郎になった気分で朝ご飯

2014年09月11日 | 朝ご飯

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

ランキング急降下中

とりあえずビールじゃなくて とりあえずクリックです。皆様。


韓国土産で ドライフルーツとナッツのミックスした小袋もいただきました。

ヨーグルトにかけると こんな感じです。



クルミ、アーモンド、クランベリー、レーズン、ひまわり、カボチャの種、パパイヤ、パイナップル入りです。

食べると ひまわりの種が 存在感を主張しています。
甘くないけれど こってりしていて ひまわりの種美味しいです。
ハム太郎が 大好きなの分かりました。

フルーツが甘いので 砂糖や はちみつをかける必要ありませんでした。

2014年9月10日の朝食。

ヨーグルト、ドライフルーツ、ナッツ。
自家製パン、スライスチーズ、ドライトマト、ピーマン。
トマトジュース。
インスタントコーヒー。


昨日は 予想通り 魔の水曜日となってしまいました。

「おーちゃんの楽しいブログタイム♪」「正助さんからのおたより-2」の更新がないと
さっぱりです。

自分の実力を思い知る日でもありますが 他力本願
                     ↓
                     ↓ 
このブログはリンクフリーですから 皆様 どうぞ リンクはってくださいませ。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

 
コメント (6)

キーマカレートースト

2014年09月11日 | Weblog
何度撮っても 美味しそうに撮れないので また撮ってしまいました。

全体が 茶色で どたーっとした感じで
なにかいい方法ないかなあ?

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
コメント (2)

韓国海苔いただきました。

2014年09月10日 | Weblog
韓国のおみやげに 韓国海苔いただきました。
韓国高級スーパーのオリジナル商品だそうです。
容器(缶)からして 高級そうです。

大変 まろやかな 刺激の少ない 上品なお味でした。
まるで 四万十川の清流で 採れた青のりをいただいてるみたいでした。

ごちそうさまでした。

ところで 韓国語で海苔は キムっていいます。
何でも 一番最初に 海苔の養殖に成功した人の名字が 金(キム)さん だったから
海苔は キムと言うらしいです。


レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪







コメント (2)

絹美人とカボチャの柔らかムース

2014年09月09日 | レシピブログのお料理
「手軽にもう一品!豆腐レシピコンテスト」参加中

絹豆腐・もめん豆腐の料理レシピ

★★★レシピ★★★


材料2~3人分。

絹美人 1個。
蒸したあと 冷凍して解凍したカボチャ 50グラム。
はちみつ 大さじ2杯
塩 小さじ1/6杯
黒コショウ 少々。
オリーブオイル 少々。
カボチャの種 4個。

作り方。

①絹美人、カボチャ はちみつ、塩をミキサーに入れ よく混ぜます。
②お好みの器に 注ぎ 刻んだカボチャの種、黒コショウ、オリーブオイルをたらします。

カボチャの解凍具合は お好みで。

韓国風カボチャスープから ヒントを得ました。


大豆の味が ストレートに 伝わってきます。
好みが はっきり分かれるムースです。




上の写真は 他の野菜で 試した物です。
不味くはないけれど また食べたいとは 思えなかったので 没です。


 レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪


コメント (4)