自主独立を目指しているわけですが。
そちらに目を向けつつも、サラリーマンとしてその技術を培う。
企業戦略や財務戦略、人材戦略、知財戦略、広報戦略など学ぶことは多い。
金をかけずに、そのあたりも勉強しておりますよ。
財務戦略は、少なくとも日商簿記をクリアする必要がありますね。
経営コンサルタントとかもいますけれど、基礎知識と技術はやっぱり必要ですから。
基本的な話ができないので。
初志目標は失わずに、やっていこうと思います。
いいモノをつくるための戦略。
不幸を連鎖しないための仕事とチカラ。
金はエネルギーですから。
ただ蓄えるだけではなく、どう使うかが重要。