20歳の頃「好きなタイプ」というお題で、こう描きました。
「わがまま」で「絶対服従」と描いてますが、大嫌いなタイプなのは今も昔も変わらず。
性別関係なく。
これを描いた頃より2倍以上生きるとだんだんわからなくなってくるのは、
「自立していないフリをして、実は自立」
というパターンもあるということ。
とはいえ、自ら危険に飛び込んで生き残るという、リアル・サバイバーの自分より経験値を持っている人はまず居ない。
本当は、
「超・リアル・サバイバー・オタク」
を名乗りたいけど、言葉の意味がつながらないということも知っているので、難しい。
「わがまま」で「絶対服従」と描いてますが、大嫌いなタイプなのは今も昔も変わらず。
性別関係なく。
これを描いた頃より2倍以上生きるとだんだんわからなくなってくるのは、
「自立していないフリをして、実は自立」
というパターンもあるということ。
とはいえ、自ら危険に飛び込んで生き残るという、リアル・サバイバーの自分より経験値を持っている人はまず居ない。
本当は、
「超・リアル・サバイバー・オタク」
を名乗りたいけど、言葉の意味がつながらないということも知っているので、難しい。