アサーティブ・コミュニケーション、アサーション・トレーニングを学び始めた。
これまでの人間関係における、生きづらさ、やりにくさが、かなり改善される気配。
assertiveは直訳すれば、
形容詞
1自信のある,自我の強い
2断言的な,断定的な,独断的な
(出典 weblio)
という意味になるのだけれど、日本語のニュアンスとはまた違い、
・自分の主張を通すとともに、相手の主張も通す
・感情を感じて必要に応じて出す(全部出すわけでも、全く出さないわけでもない)
・すべてを言う必要はなく、言わないことも選択できると認識する
・自分の意思決定には他人は干渉できない。代わりに自分で責任を持つ
など。
全く合理的で戦略的なコミュニケーション。
とはいえひねくれものなので、他人の意見を聞かないという選択肢もあっても良いだろうなとも思う。
独自の理論構築をするとき、他の情報を一旦シャットアウトする必要もあるので。
それもまた選べると。
色々と学んでいます。