ちいさな田舎町に住んでいると
ご近所の方とのつきあいが結構
密です
自治会の会計なんか頼まれて
いろいろやっていると
自治会長さんの奥さんが
差し入れをしてくださいます。
なんでも手作りで、特に粕漬けが美味しいのです

奈良漬と大根、にんじん、わかめの茎です。
お酒の弱い人はちょっと苦手かもしれませんが、
あまり漬物が好きではない私ですが、
これは大歓迎

資料作りの後、惣菜もいただきました。
白和えと春雨の酢の物です。
酢の物は、酢があまり強くなく
しょうがが入ってて、お父さんはあっという間に
一人で食べてしまった…
家の庭で家庭菜園をされる方も多いので
いろいろと工夫をされてるんですね。
まさに自給自足の生活
あこがれるなあ

にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます
ご近所の方とのつきあいが結構
密です

自治会の会計なんか頼まれて
いろいろやっていると
自治会長さんの奥さんが
差し入れをしてくださいます。
なんでも手作りで、特に粕漬けが美味しいのです


奈良漬と大根、にんじん、わかめの茎です。
お酒の弱い人はちょっと苦手かもしれませんが、
あまり漬物が好きではない私ですが、
これは大歓迎


資料作りの後、惣菜もいただきました。
白和えと春雨の酢の物です。
酢の物は、酢があまり強くなく
しょうがが入ってて、お父さんはあっという間に
一人で食べてしまった…
家の庭で家庭菜園をされる方も多いので
いろいろと工夫をされてるんですね。
まさに自給自足の生活

あこがれるなあ


にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます
