母さんのお気楽キッチン

節約料理から少し離れて、お気楽に日常のあれこれを料理を通じて綴っていこうと思います。

昭和のおかず

2009-02-23 09:34:11 | 料理
煮物をすると、娘は必ず、「昭和のおかずだあ!」と…
確かに、我が家は家も古いし、台所も対面ではないし
システムキッチンとは程遠い…
でも、それがどうした!
「平成生まれがそんなに偉いのか」と、毒づく母。




あり合わせの材料で作った野菜炒め。豚コマで安上がり。
仕上げの味付けは、簡単に焼肉のたれ。
こういう簡単な料理に、我が家のものは箸が進む…
別に凝った料理はウチには無用かも?





前日のピザの生地の残りで作った惣菜パン
中に残ってたベーコンをいれて、トッピングはチーズ。
食後にあっという間に無くなった…ちゃんとご飯食べたでしょ


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
押していただければ嬉しいです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私がブログを始めた訳 | トップ | 我が家の「おふくろの味」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (motobashi)
2009-02-24 09:51:18
はじめまして。
娘に仕送りで節約生活を送ってます。
料理、参考にさせていただきます。よろしく{ピース}

野菜炒めにみそ汁{ラブ}
昭和{ごはん}ですね。 学生時代を思い出しました。

パンの美味しそうなこと、とても料理嫌いなんて思えません。
食べてみたい{ラブラブ}

我が家は旦那が採ってきた『ふきのとう』で味噌をつくってみました。
パンの餡にしたら、大人の味{ルンルン}
あー食べたい{ラブラブ} でも…私はパンがつくれませんわ{グズン}
返信する
Unknown (may313)
2009-03-01 10:34:05
コメントありがとうございます。
私の友達はみんな料理上手な人ばかりで{汗}
だから、本当はとても恥ずかしいのです。

マイペースで頑張ります{ガッテン}
よろしくお願いします{ラブラブ}
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事