コケイラン(小蕙蘭)・・・ラン科
詳細は書けないけど、こんな場面に出くわしました。渓流沿いのいかにもコケイランが好きそうな雰囲気の場所です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウワバミソウ(蟒蛇草)別名ミズ・・・イラクサ科
この植物は美味しいらしいですね。食べた事はありませんがネットでは大人気の食用植物らしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒメレンゲ(姫蓮華)・・・ベンケイソウ科
ヒメレンゲは珍しい植物では無いのですが水辺に似合う植物と思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イズセンリョウ(伊豆千両)・・・ヤブコウジ科
地味な花ですが果実と一緒に咲いている事もあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イワボタン(岩牡丹)ミヤマネコノメソウ・・・ユキノシタ科
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
イヌシデ?(犬四手)・・・カバノキ科
間違っている可能性もあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウラシマソウ(浦島草)・・・サトイモ科
この山に住んでいるのを数年前の知りましがイメージ的には海岸に近い所と思っていました。・・・ここは山の中