「五月蝿」+「い」と書いて「うるさい」と読む。このところ、職場に舞い込んだ一匹の蠅。昨日もいたが今日もまだいた。小蝿ながら、払っても払ってもまとわりつくので、うるさいと言ったらこの上ない。
「五月蠅」=「ごがつばえ」=「うるさい」。言葉って本当によく出来ている。どの季節の蝿(ハエ)よりも、特にこの五月に現れる蝿はうるさいのである。
職場にはハエも来るが、写真のようなかわいい糸トンボも舞い込んでくる。どこで生まれてここまでやってくるの?と聞いてみたい。繊細なとんぼ。
「五月蠅」=「ごがつばえ」=「うるさい」。言葉って本当によく出来ている。どの季節の蝿(ハエ)よりも、特にこの五月に現れる蝿はうるさいのである。
職場にはハエも来るが、写真のようなかわいい糸トンボも舞い込んでくる。どこで生まれてここまでやってくるの?と聞いてみたい。繊細なとんぼ。