船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

会所の土砂撤去完了

2017年09月24日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話

毎日頑張っていた台風18号災害復旧作業

最後に残っていた川の会所の土砂の堆積撤去作業

今日は営繕社員が休みの為私一人の作業です。

昨日完了した会所と異なり天上は無く出入りがしやすい場所です。

バケツに土砂を入れ梯子を上って一輪車に移します。

再びバケツを持って会所に降りスコップで土砂をバケツに一杯にして梯子を上り一輪車に移します。

バケツ5~6杯で一輪車が一杯になりタイヤショベルの駐車場所まで運びバケットに移します。

これを繰り返しバケットが一杯になると廃棄場所までタイヤショベルで運びます。

まあ一人作業は梯子を下りたり上がったり大変です。

お陰様で今日で土砂撤去作業は完了です。

台風は御免ですね。

ではでは

↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする