船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

温泉寺の除雪ショベル修理完了、作業に搭乗

2023年08月29日 | ユラクの行事/仕事

今日から修理に出されていた温泉寺さんの除雪用小型タイヤショベル、本日よりお借りし活用させて頂けます。

一旦上げて盛っていた泥を山の方にタイヤショベルで撤去です。

山に泥を撤去完了

今後はバケツで移動した土砂は直接ショベルのバケットに移し、満載になったら山に撤去です。

今後は一旦岸に移しておいてショベルに積み込み撤去と言う二度手間は必要なくなります。

谷川からの取水水量が激減

作業終了から翌日の開始までの間で池は満水になりません。

池に入る場所はご覧の通り

明日から雨が降るまで水不足で鯉に影響大で泥上げ作業中止です。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
                                                         
あんこの花咲くケーキBloom cake kinosaki 自動販売機による販売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉寺池泥上げ作業、索道設置一日遅れのアップ

2023年08月29日 | 城崎温泉の様子

昨日はブログアップするのを忘れていました。

昨日の出来事今朝アップです。

温泉寺の池の泥上げ、いよいよ索道設置作業です。

池の淵の太い木と対角線上の広場側の泥上げ場所にトラックを止めてワイヤーを張ります。

ワイヤーは基本的にはチルホールのワイヤーを索道として使いますが長さの不足分はラッシングベルトや一部チェーンを使用します。

ワイヤーを張るのは手動ウインチ、チルホールで強く張ります。

バケツ3個吊るして水を含んだ泥を中心に入れますので結構な重さなのでしっかりワイヤーを張ります。

滑車は二個使用し木の棒で離して固定し間にバケツを吊るします。

バケツの高さ調整が出来るように個別のバケツにロープでフックを取り付けます。

滑車の連結棒のセンターにチェーンを取り付けバケツのフックの高さの位置変えをすることで泥の積み込み時は水面にバケツが来るように低い位置につけ、一杯になると荷揚げ場の高さに合うように上の位置にひっかけます。

バケツ3杯泥を吊るすとワイヤーも下がります。

これで重いバケツを下げて泥や石の池の底を歩く必要も無くロープで引き寄せます。

積み込み時も池の中にバケツ置きの台を置くことも必要なくなりました。

立木も沢山ありトラックの移動も可能なので池の全ての面でワイヤーの位置張替えが可能です。

効率は3倍以上アップしましたが池の底の泥の状況は泥水で見えず先が読めません。

ぶつぶつ言わずただやるだけです。

雨が降らないので谷川からの取水量が少なく困って居ます。

最後の最後は水中ポンプのホースで残る泥を撹拌させて流す必要がありますが何時の事やら

さあ今日も頑張ります。

ではでは

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
プロモーションYoutube
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 
                                                         
あんこの花咲くケーキBloom cake kinosaki 自動販売機による販売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする