![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
昨日は父の日でした。
子供たちから思い出のアルバム集を作成してもらってプレゼント頂きました。
本当に嬉しくこれからも大切にしたいと思います。
私の両親は共に他界しています。
さて今日は家内のお父さんにプレゼントと言うことでお父さん夫婦を夕食会に招待しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
久しぶりの但馬屋空港店です。
お父さんも85歳、お母さんは84歳です。
これからも健康で仲良くして長生きしていただきたいと思っています。
私は結婚式の仲人や挨拶の話の時は決まり切った話をします。
新郎は新婦のご両親を、新婦は新郎のご両親を大切にしてくださいと言う当たり前の話を繰り返しています。
私の持論でもあります。
私が家内の両親を大切に思い大切に扱うと家内も私の両親を大切に接してくれました。
私はこの事が夫婦円満の原点だと思って自分も実行し結婚式の挨拶には決まりきって話してきました。
お互い自分の両親を大切にしてくれるのは嬉しいものです。
夫婦円満の原点だと今でも思っています。
夫婦だけがいくら仲良くしようと思っても周りから崩されることが多々あります。
決して自分達だけの幸せだけでなく身近なお互いの両親を夫婦お互いが大切に扱うことが夫婦円満の秘訣だと思っています。
長男夫婦や長女夫婦にも何時も言っています。
ではでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
カニ かに 城崎温泉 かに料理 きのさき温泉
兵庫城崎温泉おすすめの宿 静けさと真心の宿 湯楽
http://www.yuraku-group.co.jp/kinosaki/
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/1a40ec4f30719d1caba7f8af8ed6fae0.png)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ<br>
<br>
<br>
<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://fishing.blogmura.com/img/fishing88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます