すっかりご無沙汰しています。
約ひと月ぶりのブログ更新となります。
今年は寒さが厳しくて、なかなか春にならず
桜の開花がだいぶ遅れるのではないかと懸念していました。
さて我が家のスミレも遅ればせながら
ようやく蕾を開きました。

少し小ぶりですが、とても可愛いです。

画像ではちょっと解かりづらいのですが
芯の部分の青が綺麗♪
赤毛のアンの主人公
アン・シャーリーは
スミレみたいな女の子でしたね。
このスミレ、母が毎年バルコニーで
小さな鉢植えに大事に育てています。
おかげで私は毎年開花を楽しみにしています。
ミモザ、スミレ、スズランは
私にとって特別な花達です。
約ひと月ぶりのブログ更新となります。
今年は寒さが厳しくて、なかなか春にならず
桜の開花がだいぶ遅れるのではないかと懸念していました。
さて我が家のスミレも遅ればせながら
ようやく蕾を開きました。

少し小ぶりですが、とても可愛いです。

画像ではちょっと解かりづらいのですが
芯の部分の青が綺麗♪
赤毛のアンの主人公
アン・シャーリーは
スミレみたいな女の子でしたね。
このスミレ、母が毎年バルコニーで
小さな鉢植えに大事に育てています。
おかげで私は毎年開花を楽しみにしています。
ミモザ、スミレ、スズランは
私にとって特別な花達です。