本日で最後のご紹介となるのがこちら
新種と思われる『レッド・カルサイト』です。
購入した先は恐らく以前にも珍しい
『ピンク・アポフィライト』を買ったのと
同じ店だと思います。
インド系(?)の方がオーナーさんで
石の詳細についてはあまりわかりませんでした(泣)。
『red calcite(仮称)←赤いインクルージョンが不明なため』
インド・アウランガーバード産
カルサイト独特のマッチ箱の結晶の中に
赤い靄のようなインクルージョンがくっきりと入っています。
このインクルージョンが一体何なのか?
ネット等で調べてもさっぱりわかりませんでした。
あくまでも想像ですが、私が大好きな
オレゴン・サンストーン(インクルージョンは銅)や
赤富士水晶(インクルージョンはヘマタイト)にも
似ているような?
角度を変えて撮影すると一層赤い靄が鮮明になります。
ちなみにアウランガーバードは
つい最近入手したレッド・アポフィライト(ブログ2015.10.5参照)と
同じ産出地だと思われます。
最近、この地方では新種の鉱物が色々と採掘されているようですね。
そしてもう一つ
こちらも以前ブログでご紹介した
十字石=スタウロライトです。
前回のより形が更に端正でサイズも大き目です。
見る度に思いますが、自然の造形美は人智をはるかに超えています。
どうしてこれほど綺麗な十字が形作られるのでしょう?
石の詳細につきましては、過去ブログ(2011.2.15)をご参照下さい。
今日で全ての戦利品のご紹介が終了です。
次回は10月辺りでしょうか?
どんな素敵な石と出逢えるか今からとても楽しみです♪
とりあえず今日は
天然石の単発セミナー(レインボー・クォーツ)を受講してきます!
新種と思われる『レッド・カルサイト』です。
購入した先は恐らく以前にも珍しい
『ピンク・アポフィライト』を買ったのと
同じ店だと思います。
インド系(?)の方がオーナーさんで
石の詳細についてはあまりわかりませんでした(泣)。
『red calcite(仮称)←赤いインクルージョンが不明なため』
インド・アウランガーバード産
カルサイト独特のマッチ箱の結晶の中に
赤い靄のようなインクルージョンがくっきりと入っています。
このインクルージョンが一体何なのか?
ネット等で調べてもさっぱりわかりませんでした。
あくまでも想像ですが、私が大好きな
オレゴン・サンストーン(インクルージョンは銅)や
赤富士水晶(インクルージョンはヘマタイト)にも
似ているような?
角度を変えて撮影すると一層赤い靄が鮮明になります。
ちなみにアウランガーバードは
つい最近入手したレッド・アポフィライト(ブログ2015.10.5参照)と
同じ産出地だと思われます。
最近、この地方では新種の鉱物が色々と採掘されているようですね。
そしてもう一つ
こちらも以前ブログでご紹介した
十字石=スタウロライトです。
前回のより形が更に端正でサイズも大き目です。
見る度に思いますが、自然の造形美は人智をはるかに超えています。
どうしてこれほど綺麗な十字が形作られるのでしょう?
石の詳細につきましては、過去ブログ(2011.2.15)をご参照下さい。
今日で全ての戦利品のご紹介が終了です。
次回は10月辺りでしょうか?
どんな素敵な石と出逢えるか今からとても楽しみです♪
とりあえず今日は
天然石の単発セミナー(レインボー・クォーツ)を受講してきます!