今年見納めのミモザです。
個人宅から頂いてから
数日後、贔屓のお花屋さんでまたもや
ミモザを見つけました。
早速購入したのがこちら。
ギンヨウアカシアでほぼ日本産。
お値段も前回購入した半額に。
欲張って2本購入しちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/e74bc2b6d0c842fd5d97d5ceff791e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/f6436ef2b8bfdf1d8ada81910fcbeed7.jpg)
3月ウサギということで
我が家のピーターラビットとコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/6e5fc7b8bf69dec5acc0467d258fb2e1.jpg)
最後はこちらも最近見つけたミモザを扱う花屋さんで購入した品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/b57e2660359a883fe265268537b9cc10.jpg)
このミモザは葉の形状から間違いなく
フサアカシアですね。
お店の方から、今年最後のミモザになると思います、と。
3月8日のミモザの日を境に
完全に入荷が止まるそうです(なるほど!)。
今年は珍しくミモザが出回る期間が長かったとか
やはり今年はミモザがクローズアップされたんだなぁと
改めて思いました。
個人宅から頂いてから
数日後、贔屓のお花屋さんでまたもや
ミモザを見つけました。
早速購入したのがこちら。
ギンヨウアカシアでほぼ日本産。
お値段も前回購入した半額に。
欲張って2本購入しちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c6/e74bc2b6d0c842fd5d97d5ceff791e39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/f6436ef2b8bfdf1d8ada81910fcbeed7.jpg)
3月ウサギということで
我が家のピーターラビットとコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/6e5fc7b8bf69dec5acc0467d258fb2e1.jpg)
最後はこちらも最近見つけたミモザを扱う花屋さんで購入した品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/b57e2660359a883fe265268537b9cc10.jpg)
このミモザは葉の形状から間違いなく
フサアカシアですね。
お店の方から、今年最後のミモザになると思います、と。
3月8日のミモザの日を境に
完全に入荷が止まるそうです(なるほど!)。
今年は珍しくミモザが出回る期間が長かったとか
やはり今年はミモザがクローズアップされたんだなぁと
改めて思いました。