あまりにもブログ更新ができなくて
ついにgoo側から最後通牒がなされてしまいました(苦笑)。
なので今回はちょっとした閑話休題を。
正式な天然石標本ではなく
純粋に目で見て楽しんでいただければ嬉しいです。
遊び心でこんな画像を撮ってみました。
瑞々しい果実ならぬ、可愛い石達です♪

ラズベリー色の石はルベライト(=赤系のトルマリン)
少し細長の濃い目の青はブルートルマリン(=インゴライト)
アップルグリーン色のはペリドット
中央に幾つか散らばっている
ネオンブルーの小石は
ラズライトです。
続いては私が天然石検定2級の
試験を受けた際に出題された
石鑑定問題。

少し大きめの画像です。

答えは
1=アイオライト
2=ローズ・クォーツ
3=ハウライト
4=ジェット
5=モス・アゲート
画像ではモス・アゲートが少々わかりにくいでしょうか?
濃い緑色の石なんですよ。
現在実施されている天然石検定2級試験では
石鑑定はなくなったように聞いています。
当時石鑑定の中に大好きなアイオライトがあったことは
私にとってものすごくラッキーなことでした。
ついにgoo側から最後通牒がなされてしまいました(苦笑)。
なので今回はちょっとした閑話休題を。
正式な天然石標本ではなく
純粋に目で見て楽しんでいただければ嬉しいです。
遊び心でこんな画像を撮ってみました。
瑞々しい果実ならぬ、可愛い石達です♪

ラズベリー色の石はルベライト(=赤系のトルマリン)
少し細長の濃い目の青はブルートルマリン(=インゴライト)
アップルグリーン色のはペリドット
中央に幾つか散らばっている
ネオンブルーの小石は
ラズライトです。
続いては私が天然石検定2級の
試験を受けた際に出題された
石鑑定問題。

少し大きめの画像です。

答えは
1=アイオライト
2=ローズ・クォーツ
3=ハウライト
4=ジェット
5=モス・アゲート
画像ではモス・アゲートが少々わかりにくいでしょうか?
濃い緑色の石なんですよ。
現在実施されている天然石検定2級試験では
石鑑定はなくなったように聞いています。
当時石鑑定の中に大好きなアイオライトがあったことは
私にとってものすごくラッキーなことでした。