花にまつわる幾つもの話

子供時代の花にまつわる思い出や、他さまざまな興味のあることについて書いていきたいと思ってます。

天然石標本~アップルグリーンのクリソプレーズ~

2013年10月15日 | 天然石標本
前回に引き続き、戦利品後編をお届けします。


今回最大の目玉
アップルグリーンのクリソプレーズのタンブルです。


『chrysoprase』
(和名:緑玉髄(りょくぎょくずい)、
    緑翠(りょくすい)、翠緑玉(すいりょくぎょく))
 タンザニア産



書籍及びネット等の詳細説明によると


アップル・グリーン(青林檎)色の宝石。
その色合いから金の中から生まれた宝石と考えられ、
ギリシア語の金を意味する『chryso』と、
野生の韮(にら)を意味する『prason』が合成した。
なお、クロム化合物の緑色で着色されたカルセドニーを『クリソフレーズ』、
くすんだグリーンの色合いのカルセドニーは『プレーズ』という。
産出量が非常に少なく、そのためカルセドニーグループの石の中で
最も価値が高い石とされている。
珪酸溶液中にニッケルを含む鉱物が混入し、
コロイド状になって固まってできるといわれている、いわば石のゼリー。









裏面です。


目にも鮮やかな緑色のタンブルです。
これほど綺麗な色合いは宝飾品として
販売されている以外では結構珍しいかも?
しかも値段も手頃で
この価格帯としてはかなりの高品質。
最後のお店で見つけたのですが
即ゲットと相成りました♪


昔はクリソプレーズ自体に
さほど興味が無かったのですが
石友さんからとても美しい
アップルグリーン色のクリソプレーズの
ブレスレットを教えてもらって以来
原石の状態で似たような色の石が
手に入らないかとずっと探していました。
ちなみにその素敵なブレスレットは
お値段が万単位だったので
石友さん自身も購入を躊躇していたようです(苦笑)。
やっぱり誰が見ても美しいものは
お高いんですね~。




続いて、これも以前から気になっていた石
『クォンタム・クアトロ・シリカ』です。
別名『エンジェルストーン』とも呼ばれ
シャッタカイト(ロイヤルブルー)、マラカイト(ピーコック・グリーン)、
ダイオプテーズ(フォレスト・グリーン)、クリソコラ(スカイ・ブルー)
の4つの石からなる混合結晶。

名前の由来は
クォンタム=量子・エネルギーの小さな固まり
クアトロ=4つ
から。


『QUANTUM QUATTROSHIRIKA』
南アフリカ・ナミビア産





ゴッホの絵画の空のような
青と緑が入り混じったとても不思議な色合い。
私のイメージではこの色合いが
一番クォンタム・クアトロ・シリカっぽいです。





こちらは更にスモーキー・クォーツが混ざり
青と緑がせめぎあって
まるでバリアリーフのよう。
実は最初に目をつけたのはこちらの石で
結局、両方欲しくなってつい大人買いしてしまいました。


次回は12月の池袋ショー後でしょうか。
その際にはまた素敵な石をご紹介できればと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然石標本~螺鈿貝の石~(国際ミネラルアート&ジェム展)

2013年10月13日 | 天然石標本
今年も石友さんからチケットをいただき
(毎回ありがとうございます!Mさ~ん)
新宿まで『国際ミネラルアート&ジェム展』へと
行って参りました。
基本、宝飾品より自然のままの鉱物の方が
好みなので、招待券をもらう以前は
ほとんど行くことのなかった催し物でしたが
実際に参加してみるとやはり色々と
欲しくなってしまって(苦笑)。
今回はその中から幾つか戦利品を
ご紹介したいと思います。


一つ目はこちら


『Fluorite』(和名:蛍石)
 ドイツ バーデン=ヴュルテンベルク州
 シュヴァルツヴァルト(黒い森)産






今回ゲットした中で唯一原石タイプ。
有名なドイツのシュヴァルツバルト=黒い森で
近年、採れるようになった
フローライト=蛍石です。
南洋の海のような
深いオーシャンブルーの色合いから
蛍石の世界で一気に人気が出ました。
サイズは小ぶりですが、蛍石にしては
お値段はそこそこでした。



続いて今回、私が初めて出遭った石



『Larvikite』(和名:月長石閃長岩)


ラルビカイト、またはラービカイト
とも呼ばれる石のタンブル。
ネット等の説明によると


『ラブラドライト(和名:ラブラドル長石。
曹灰長石(そうかいちょうせき)とも呼ばれる斜長石の一種)』
に非常に酷似しており、同じ長石に属する。
他に『ムーンストーン』や『サンストーン』などが仲間にある。
また、高級石材・高級建材として使用され、
『ブルーパール』『最高級の御影石』などとも呼ばれている。
名前の由来は、ノルウェー南部のラルビック近郊で採掘され、
ラルビック港から輸出されることから。






まるで螺鈿貝のような輝き!
初めて目にする名前に思わず
店員さんに尋ねたところ
メタリックな輝きはヘマタイトが
含有されているからとか。




裏面です。


パワーストーンの世界では
肉体に活力を与え、若さを取り戻し
精神状態の安定を促し、過去に受けた心の傷を癒し
心に安らぎを与える力があるとされているそうです。
他に、知識を高める力や冷静かつ合理的な判断が出来るように
知的能力を向上させてくれる。
新しい道や希望を見つける事が出来るようになったり
精神的な成長を促す力があるとされ、
マイナス思考など否定的なエネルギー取り除き、
変えれるように力を貸してくれるとのことです。



三つ目がこちら



『バーズアイ・ジャスパー(ピクチャーストーンの一種)』
 メキシコ産







裏面です。


エスニック風のとてもお洒落な石。
名前の由来は鳥の目のように見える部分があることから
ヒーリング世界でこの名前が付いたとのことです。
こちらも研磨タイプ(=タンブル)です。
研磨タイプのものだとペンダントトップやブローチ等の
アクセサリーに向きますね。





最後が宝石質のカイヤナイト



『kyanite』(和名:藍晶石)
 詳細については過去ブログ(2011.3.23)をご参照下さい。







こちらはカイヤナイトの特性が良く出ています。


非常に透明度の高い一品。
宝石としてカットされたものは
万単位の値段ですが、こちらはかなりお安め。
宝石質のカイヤナイトは以前からずっと
欲しかったので、値段品質ともに満足♪
以上購入した先は全て同じ店でした。



次回は戦利品の後編をお届けしたいと思います。
以前、石友さんに教えてもらった
アップルグリーンのクリソプレーズのタンブルを
思いがけずもゲットできたので
ぜひともお楽しみに~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫永眠

2013年10月13日 | 日記
2013年10月12日未明
愛猫が永眠しました。
(プロフィール画像の子です)
9月生まれだったので
満15歳でした。
病名は膵炎(他甲状腺疾患も)。

緑色の瞳が綺麗な
美人さんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする