コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

味の素 栄養セミナー&施設見学に参加

2011-02-23 19:13:30 | イベント
本日は味の素ナショナルトレーニングセンターにて味の素栄養セミナー&施設見学を受けてきました。
内容は主に
・『勝ち飯』の試食
・栄養セミナー
・施設見学
の3項目でした。

勝ち飯とはアスリートのためにカロリーから栄養素まで考えられたバイキング形式の食事のことです。フロアには常時2~3名の栄養管理士がいるので食事の相談ができます。
栄養セミナーではアミノ酸の分野で世界一を誇る味の素さんから食事の取り方やアミノ酸の重要性を教わりました。
施設見学では世界水準のグランドや体育館等ハイレベルな環境が揃っています。施設の利用出来るのもオリンピック選手に出れるようなトップクラスの選手だけとこれまた世界水準となってます。
自分達もいつかはこの施設で練習出来るぐらいになりたいものですね。
本日学んだことをこれからの競技生活に行かしていきたいと思います。

※今回講師をしてくれたのは健康ケア事業本部スポーツニュートリション片山先生
※実際に器具を使用する須崎選手。トレーニング器具はコナミ社使用となり画像がデジタルで分かりやすくなっています。

※トレーニング室を見学。写真は三浦選手。

※館内見学。写真は柔道場。
柔道着で出来た綱を登る福島選手。
筋力がないと登る事が出来ません。

※講義を真剣に聞く選手達。塚本選手、溝口選手、福島選手は積極的に質問していました。

※栄養士からアドレスもらう児玉選手。
『量が足りないのでもう少し食べましょう』とアドレスされていました。

※自分で選んだ勝ち飯を栄養士からアドレスもらう塚本選手。
食事はバイキング方式を採用しており、トレーニング内容に応じて主食等をセレクトします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.60

2011-02-22 23:10:13 | 選手からのメッセージ
こんばんわ。
こだまです(・ω・)

現在の膝の経過について報告します。
痛みはjogならほとんどなくなってきました。順調です。
完治までもう少しだと思いますが、油断せずにいきたいと思います。

早くポイント練習に復帰したいですが、痛みが消え去るまでは、調整を続けたいと思います。

明日は休みですが、赤羽に行ってきます(≧ε≦)
西が丘サッカー場周辺です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月22日合同練習

2011-02-22 23:00:57 | 練習報告
今日はポイント組は12km快調走、その他は各自ジョグ+寮にて合同補強でした。
今日のポイントには、入社予定者の女子部員、渡邊さんが参加、一緒に汗をかきました。

●12km快調走
和光樹林公園2kmコースで実施。
4分~3分20秒ペースで行いました。
会沢・塚本選手
12km→45分00秒
渡邊選手
6km→23分25秒




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月21日距離走

2011-02-21 18:13:55 | 練習報告
今日は三浦選手と内定者の當山選手で距離走を行いました。
當山選手
20㌔69分09秒
三浦選手
25㌔1時間27分02秒

余裕持ってこなす予定でしたが、ペースが上がってしまいスタミナ切れを起こしました。大会前だったので、こういう失敗は良かったと思います。
當山選手は顔から塩が出ていました(笑)。体調は悪くないようなので問題無いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.59

2011-02-20 19:34:43 | 選手からのメッセージ
こんばんわ。
こだまです(・ω・)

昨日結婚式に行って拓大関係者とたくさん話しをしたのですが、結構このブログを見ている人がいることがわかりました。

嬉しいけれど、恥ずかしさ半分(≧ε≦)
後輩は、大学時代の僕のイメージもあるだろうから、あんまりブログでハシャぐのはよそうかな(゜∀゜;ノ)ノ笑

でも、西○、月〇、これからも見てね(・ω・)/


それと今日レースに参戦した、道口選手、岸本選手、渡邊選手、おつかれさまでした☆
皆さんの入社を心からお待ちしてます(*・ω・*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上選手権参加B標準記録突破!(入社予定者・道口選手/国士舘大学)

2011-02-20 17:44:05 | レース結果

2月20日開催されました、第94回日本選手権女子20キロ競歩兼世界陸上日本代表選考会に出場しました、入社予定者、道口愛選手(国士舘大学)が、世界陸上参加B標準記録をきる自己新記録で、8位入賞を果たしました。
次は、ユニバーシアード代表選考会を兼ねた3月13日、日本学生選手権に出場予定です。皆様、ご声援よろしくお願い致します。

第8位
時間1時間36分31秒
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅マラソン2011出場(入社予定者・岸本彬選手/亜細亜大学)

2011-02-20 17:40:48 | レース結果
2月20日、入社予定者の岸本彬選手が青梅マラソン30㎞に出場しました。

○岸本選手のコメント

結果は
30位
1゜44"50でした。
1番は外国人選手で1゜32"08、日本人1番がNTT西日本の阿部選手で1゜32"09でした。
学生1番は東洋大の佐藤選手で1゜35"05です。


前半は亜細亜の集団で走っていけたのですが、練習不足もあり15~20Kmで全く足が動かなくなってしまい一気にペースダウンしてしまいました。
しかしある程度粘るところは粘ることができ、タイム以上に収穫があったと思います。

3月13日の立川ハーフにエントリーしていますので、もう一度気持ちを切り替えて練習していきたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年結城シルクロードカップ準優勝(入社予定者・渡邊選手/白鴎大学)

2011-02-20 17:34:27 | レース結果
2月20日に開催されました結城シルクロードカップロードレース大会、女子5kmの部で、入社予定者の渡邊友梨選手(白鴎大学)が2位入賞を果たしました。
終了後、結城店へ挨拶にいき、店長へ結果報告も致しました。


○渡邊さんのコメント

こんにちは!!
ロードレース走ってきました。
2位(女子39歳以下)で18'08"という悔しい結果でした。
男女同時スタートだったので序盤は良かったのですが、後半落ちる展開になったことが反省点です。
そしてトップが17'55"で、見えていただけに自分の甘さを感じました。
今後もっと練習を積んで、体を絞り、頑張ります。

1位の賞状ではありませんが、一応写メ送ります〓

レース後、結城店に行ってきました
お忙しいようでしたので短時間でしたが、ご挨拶させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.58

2011-02-20 04:33:32 | 選手からのメッセージ
こんばんわ。
こだまです(・ω・)

今日は拓殖大学時代の陸上部の仲間の結婚式に行ってきました。

佐川急便陸上競技部の西仁史選手(全日本大学駅伝1回、箱根駅伝1回、ニューイヤー駅伝2回出走)です。

とても良い結婚式でした。僕も感動です(*・ω・*)

どうぞ末永くお幸せに(≧ε≦)☆

写真の左端が西選手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.57

2011-02-18 22:32:40 | 選手からのメッセージ
こんばんわ。
こだまです(・ω・)
今日も帰宅ランで帰りました。
クレーマー社のサーキュレーションスーツ(サウナスーツのようなウェア)、その上にウォーマーを着込んで、好きな曲を聞きながら幸町店を出発ε=ε=┏( ・_・)┛
10分で異変が…(゜∀゜;ノ)ノ
暑い…熱い…身体が燃えそうだ(ノ><)ノ笑
サーキュレーションスーツとウォーマーの組み合わせはすごいです。
冬なのにすぐに身体が温まり、滝のような汗が流れます。
僕は汗をかかないと、あまり練習した気にならないので、苦しくなることがわかっていてもたまにこういうことをします。
おかげで今日はものすごい満足感です(・ω・)/笑
膝もだいぶ良くなってきました。
もう少しだと思うので、焦らずにがんばります☆










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月18日合同練習

2011-02-18 21:25:08 | 練習報告
今日は夜になり、グッと冷え込んできましたね!
リハビリ組とボイント組にわかれて練習を行いました。
●12km走(19時30分スタート)
三浦選手
39分39秒

●12km快調走
会沢・塚本・馬場選手
45分30秒

●各自ジョグ+補強
20時より寮で実施。


※本日、約4ヶ月ぶりに会沢選手がボイント練習に参加。ようやくアキレス腱の痛みも回復してきました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.56

2011-02-17 17:36:38 | 選手からのメッセージ
こんばんわ。
こだまです(・ω・)

今日は休みだったので、立川まで髪を切りに行ってきました。
もちろんいつもお願いしている方です。

おかげで髪も気持ちもさっぱりです。
さすがに今までは長すぎた。また○田さんから注意の電話がきてしまうところでした。

明日の勤務からニューヘアです(゜∀゜ノ)ノ笑

清潔感バッチリでがんばりま~す(・ω・)/

よし、何か今日は日記っぽいわ(≧ε≦)笑
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.55

2011-02-17 00:55:21 | 選手からのメッセージ
こんばんわ。
こだまです(・ω・)

こだま日記もvol.55となりました。
8月から始めてたのにまだ55。2ヶ月も毎日書いてない計算です。

地道にがんばります(・ω・)/
他愛もない内容かもしれませんが、お付き合いください。

55といえば何をイメージしますか??
松井秀喜選手ですか??長友佑都選手ですか??
僕はどちらもです。

今ジャイアンツで55番を着けているのは大田泰示選手ですね。
今年はぜひとも一軍で三塁のレギュラーを奪取して、活躍してほしいものです。

あれ、何の話ししてたんだっけ(゜∀゜;ノ)ノ笑
まぁいいか。それではまた明日です(・ω・)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月15日合同練習

2011-02-15 23:03:47 | 練習報告
今朝は一面の銀世界!今日も各自ジョグのあと、寮で合同補強を行いました。
三浦選手が体調を崩し、今日は休養です。
また、本日より半期に一度の監督との面談がはじまりました!
上半期のレース予定、個々の目標を監督と話をしながら決めていきます。これにより、有言実行をしていくわけです!
今年は、個々の競技力アップが欠かせません。果敢なレース展開をしていきます!ご声援よろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだま日記vol.54

2011-02-15 23:02:35 | 選手からのメッセージ
こんばんわ。
こだまです(・ω・)

ただいま減量中です。

・甘い物を控える

・お酒を飲まない

・毎日2回は体重計に乗る

・練習量に見当たった食事の量にする

など、目標を定めて実行中です。
まぁ甘い物は好きだけど普段からそんなに食べないし、お酒もほとんど飲まないのであまりキツくはありません。

食事の量だけは気をつけて、足りない栄養はサプリメントで補っています。

仕事中以外で口寂しくなったらガムをひたすら噛んでいます。ボトル入りガムを買いました(・ω・)/

膝を故障中で練習ができていないので、こんな感じです。
しっかり走れるようになったら、普段の生活に戻そうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする