お昼前にうれしいニュースを聞いて泣いてしまいました。ちょうど昼ごはんの準備で玉ねぎを切っていたので良かったですが、玉ねぎ切ったぐらいの涙の量ではありませんでした。悲しいことで泣くのではなく、うれしいことで泣けるなんて幸せなこと❗と思いました。急いで食事を作り、長岡京である「ORQESTA de YAMAZAKI 熱冬 CONCERT」を聴きに行きました。写真は一部の時に撮りました。今日はタンバリンに注目して聴きました。12月24日(月)に高槻現代劇場でTrioYouのコンサートがあります(入場無料)。そのコンサートでタンバリンを担当する曲があるのです。持ち方や叩き方をしっかり見ました。音に切れがありとても良かったです。
二部もすごく良かったのですが、応援している「テナサクシン」さんのお顔が見えなかったのが気がかりです。5月の高槻ジャズストリートにはおられたのですが。ティンホイッスルの島崎愛子先生に教えていただいた3/2のクラーベや2/3のクラーベを上手に演奏されて、「ターンターンターン タンタン🎵」と心で刻んで楽しかったです。
帰りに長岡京駅前の広場で縄跳びのイベントをされていました。行くときもされていました。向日市や長岡京もいろいろ楽しい催しをされていますね。アイルランドで鉄棒にどれぐらいぶら下がれるかというイベントに参加したことを懐かしく思い出しました。簡単なイベントでもすごく盛り上がります。特に誰かを応援しているときに❗
2018ー12ー15(土) 撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます