これは良かった!
って言うか、タイムループ映画って
私にはあんまり得意なジャンルではないんですよね
それもジャケット見たら、どっから見てもホラー作品に見えるし
何故タイムリープが苦手というかというとおんなじことの繰り返しのなかで
主人公が、なんとかそのループからのがれるために
あがく姿を見てるのがイラっとするんですよね
実際に私自身実に短気な性格でして
常に目新しいものを求めていくからで
映画もなんだろう、98%くらいの作品は二度目は見ないのに
でも、二度寝は98%くらいするんですけども・・・
このタイムルーは面白かった
ってのもヒロインのツリー演じてるジェシカ・ローテの顔が個人的には好みのだったってのもあるのかな
さらにタイトルが実に上手い
「Happy Death Day」
ヒロインの誕生日の朝から、マスクの殺人鬼に殺される誕生日
9月18日の一日のタイムループですからね
所謂”Happy Birth Day”とparadoxのantithesisと言った修辞なんですねぇ
さらに続篇があって(これもレンタルしてきてますが)
そのタイトルが「Happy Death Day 2U」 だそうで
”HappyBirth Day to You”で今度は2作目の”two”を”to”に”U”を”You”にかけた修辞法の
homophoneになってるようで・・・
こういったsense of wonderは個人的には好きなんで
映画のプロットだけでなく
オープニングロゴからエンドクレジットにまでにも生かされてて
遊び心が満載
誕生日に殺されるcoedのヒロインがループを繰り返すうちに
人間的に成長していくだけでなく、真実の愛を見つけていく単純なお話に
ループを終わらせるために殺人鬼をあぶり出していくのですが
これまた二段オチになっていたし
アメリカ人なら誰でも共感できるキャンパスの寮生活のclubもみられるし
ライトで愉しい作品でしたねぇ
2017年製作、アメリカ映画
クリストファー・ランドン脚本・監督作品
出演:ジェシカ・ロース、イスラエル・ブルサード、ルビー・モディーン、レイチェル・マシューズ、チャールズ・エイトキン、ジェイソン・ベール、ドナ・デュプランティエ
って言うか、タイムループ映画って
私にはあんまり得意なジャンルではないんですよね
それもジャケット見たら、どっから見てもホラー作品に見えるし
何故タイムリープが苦手というかというとおんなじことの繰り返しのなかで
主人公が、なんとかそのループからのがれるために
あがく姿を見てるのがイラっとするんですよね
実際に私自身実に短気な性格でして
常に目新しいものを求めていくからで
映画もなんだろう、98%くらいの作品は二度目は見ないのに
でも、二度寝は98%くらいするんですけども・・・
このタイムルーは面白かった
ってのもヒロインのツリー演じてるジェシカ・ローテの顔が個人的には好みのだったってのもあるのかな
さらにタイトルが実に上手い
「Happy Death Day」
ヒロインの誕生日の朝から、マスクの殺人鬼に殺される誕生日
9月18日の一日のタイムループですからね
所謂”Happy Birth Day”とparadoxのantithesisと言った修辞なんですねぇ
さらに続篇があって(これもレンタルしてきてますが)
そのタイトルが「Happy Death Day 2U」 だそうで
”HappyBirth Day to You”で今度は2作目の”two”を”to”に”U”を”You”にかけた修辞法の
homophoneになってるようで・・・
こういったsense of wonderは個人的には好きなんで
映画のプロットだけでなく
オープニングロゴからエンドクレジットにまでにも生かされてて
遊び心が満載
誕生日に殺されるcoedのヒロインがループを繰り返すうちに
人間的に成長していくだけでなく、真実の愛を見つけていく単純なお話に
ループを終わらせるために殺人鬼をあぶり出していくのですが
これまた二段オチになっていたし
アメリカ人なら誰でも共感できるキャンパスの寮生活のclubもみられるし
ライトで愉しい作品でしたねぇ
2017年製作、アメリカ映画
クリストファー・ランドン脚本・監督作品
出演:ジェシカ・ロース、イスラエル・ブルサード、ルビー・モディーン、レイチェル・マシューズ、チャールズ・エイトキン、ジェイソン・ベール、ドナ・デュプランティエ