浅草散策
2014-08-16 | 日記
上の娘も下の娘も予定が入っていなかった水曜日、
家族で浅草に出かけました。
下の娘は、初めての浅草です。
まずは、お約束の雷門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/60317f703e1b65d59a3d37aa183c0804.jpg)
提灯の底部分は、こんな風に彫刻が施されているのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/3d583e4ed01576614c642356489de26e.jpg)
仲見世通り、大勢の人で賑わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/31/5e6018d3ff14bfd9db9cb872ffb615a5.jpg)
外国人観光客も多いです。
ずらーっと並ぶお店を横目に、ゆっくり進んでいきます。
浅草寺の門をくぐって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/24/afe60ce0822c94c1d9ef34629c9b236f.jpg)
境内へ入り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/84e12b7a49286d7c063c3407e5c5adb6.jpg)
お参りをしました。
裏通りは人も少なめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/bafe9823459f4d0083aec737b3d978b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/e5287bc16ae8d82d9377e0280e687bdf.jpg)
少し前に話題になったメロンパンのお店も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/b2d0e5c5089ea280f6287e5a5a837114.jpg)
仲見世通りでひときわ行列ができていたお店のきび団子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/5ecd965808047798c47b67b03ac95520.jpg)
作りたてなので、温かくて軟らかくて美味しいです。
人形焼も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/e3b748946a90584fc4d0f5d594715012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/222325b955b17b0104e2639494e1b8fc.jpg)
あん入りです。
生地がもっちりしていて美味しい。
こちらも出来たてほやほや。
有名な天丼屋さんやもんじゃ焼き屋さんは行列だったので、
適当なお店でお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/79a651601dc76df3698b35cc8d5131d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/2cb5bb051889dee486ebaac028815f7f.jpg)
梅園であんみつでもと思いましたが、あまりにも暑いのでかき氷気分。
ぶらぶら歩いて、シロップにこだわった期待できそうなお店を発見。
なんと、練乳まで手作りです。
私と娘たちは、いちご&練乳にしましたが、これが絶品!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/7307c95271906ecb3ffa2de43c2eedf1.jpg)
氷はふわふわ、いちごシロップは酸味が効いていて甘すぎず、
練乳はさらっとしていてくどくない。
とっても美味しかった!
夫は濃抹茶&練乳にしましたが、苦みを感じるほど抹茶が濃く、
こちらもかなり美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/2db8f31658d12ef1054154ee6511bb51.jpg)
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!
![](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_senpuuki.gif)