卒業実技試験の伴奏は、先生方からも学生たちからも絶大な信頼を寄せられている
S先生にお願いしていますが、先週その1回目の合わせ練習がありました。
娘がS先生に伴奏をお願いするのは初めてなのですが、毎回演奏の順番が学籍番号順と
決まっている実技試験において、娘の次の順番の学生が必ずS先生に伴奏をお願いして
いるため、有り難いことにS先生は娘の名前と顔をしっかりご存じだったのでした。
先月チャレンジしたオーディションでも、S先生は他の学生さんの伴奏にいらしていた
のですが、その時にS先生の方から声を掛けてくださり、5分程お話しをすることができ
ました。
娘の師事している先生がY先生であることを告げると、Y先生の門下生を伴奏するのは
初めてだとおっしゃいました。
門下の中には、実技試験の際、門下生全員の伴奏を必ずS先生にお願いするという門下も
あります。
Y先生は、伴奏者さん選びは重要としながらも、学生の伴奏者さん選びに口出しするタイプ
の方ではありませんし、K先生は、お二人の優秀なプロ伴奏者さんを外部にお持ちです。
娘はこれまで、そのお二人のプロ伴奏者さんか、やはりK先生推薦の伴奏科の院生にお願い
して来ました。
S先生の伴奏の素晴らしさは誰もが知るところで、娘も前々から一度はお願いしたいと思って
いたのでした。
かなり久しぶりのインドカレー。

カレーを2品選べるランチセット。
バターチキンとスピナッチにしました。
ナンはお替り自由だったので、この大きな1枚とハーフサイズ1枚を食べました。
インドカレーって、私がOLだった頃に第1次?の流行りがあったように思うけどどうだろう。
あの頃、銀座や赤坂、渋谷辺りに続々できて、あちこち行った記憶があります。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!

