クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

インビテーションカード

2018-09-07 | 日記

少し前の記事で、夫がシンガポール駐在時代に所

属していたオーケストラについて書きましたが、

そのオーケストラが行った初の日本公演の主催は

駐日シンガポール大使館でした。

そしてその日、シンガポール大使ご夫妻も鑑賞さ

れていました。

大使は、シンガポール人と日本人が音楽によって

心を通わせ、長年に渡ってオーケストラ活動を続

けてきたこと、さらには今回のように歴代メンバ

ーが集まり、舞台を日本に移してコンサートを行

うに至ったことに深く感銘を受けられたのだそう

です。

公演数日後には、シンガポール大使からこのよう

な招待状が届きました。





コンサートマスターを務めた夫を含む4名が、代

表して「シンガポール建国53周年の祝賀パーティ

ー」にご招待いただきました。

800名の政財界の方々と一緒に、文化枠で出席さ

せていただきました。

塩崎厚生労働大臣や、三井住友銀行頭取がご挨拶

されていたそうです。

夫たちオーケストラのメンバーについては、日本

語訳付きで、約10分に渡り、大使自ら紹介してく

ださったとのこと、とてもありがたいことです。


帝国ホテル ロビー。




マーライオン。




マリーナ ベイ サンズ の 氷のオブジェ。












シンガポール料理。

チキンライス。




ラクサ。




サテー。




タイガービア。