クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

久しぶりの鼎泰豊で

2018-10-20 | 日記

先日、フランス駐在時代のママ友と4人で会いま

した。

似たようなフレーズを最近書いた気がしますが、

それとはまた別です。

駐在後期に仲良くしていた上の娘の方のママ友た

ちです。

駐在最後の1年程、毎月誰かの家にお邪魔して、

持ち寄りパーティーをしていたのを懐かしく思い

出しました。

我が家は娘が中学2年だった9月末にフランスか

ら上海に移りました。

4人の中では最後から2番目でした。

最後まで残ったMちゃんママは親しい友達が誰も

いなくなって、それはそれは寂しかったと。

パリ日本人学校はとても小さな学校なので、中学

3年生にもなると、生徒が一桁くらいに減ってし

まうのです。

今回は、ご主人のお仕事の関係で今月末京都に移

ってしまうAちゃんママとしばらく会えなくなっ

てしまうということで、久しぶりに4人で集まり

ました。

11時半に待ち合わせをして、5時過ぎまでずっと

お喋りしていました。

あの頃と変わらず、とても楽しくて、あっという

間に時間が過ぎていました。


新宿高島屋の鼎泰豊にて。

お昼は、ランチセットしかないようです。

私は、小籠包と海老チャーハンのセットにしまし

た。








上海で数え切れないほど通った鼎泰豊。

大好きな鼎泰豊ですが、残念ながら噂通り、東京

の鼎泰豊は上海とは違いました。

もちろん十分美味しいんですけどね。

食後は、ニューマンに移って、お茶。



2人はワインでしたが。